dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きじゃない人から何度も電話に誘われます。
何度か都合をつけて断ったのですが、何度も断ることを申し訳なく思ってしまいます。また、同じクラスのためグループ活動などあり、断るとかなり気まずいです。
昨日はバイトを理由に断ったのですが、いつならできる?と返信がきました。なんと伝えたら良いでしょうか。

A 回答 (8件)

これはLINEのやり取り上ですか?


返信を2週間後に返してみては?
やっぱ忙しいかな、とか家じゃ聞こえちゃうしごめん、など理由に断り、再度誘われたら、次は2週間後に既読無視で良いと思います。

会った時言われたなら、今しばらく無理ごめんでスルー。
    • good
    • 1

ズーとないよ!ーとバッサリ


言いますよ。だってなんの気持ちもないんでしょう。
    • good
    • 2

「なんの用事?」と聞いてみましょう。


特にないなら「だったら電話する必要ないよね」と言って終わりかな。

それでもしつこく言ってくるなら友達に相談しましょう。
周りから「迷惑なことやめなよ」と言われたら諦めるかもしれません。

それでもしつこいなら親に相談して代わりに電話に出てもらっては。
そこまでされれば流石に諦めると思いますよ。
    • good
    • 2

電話嫌いなんよそもそも。

    • good
    • 1

「あー、電話好きじゃないんだよね、、、」で良いと思いますよ。


理由聞かれても「なんとなく」を貫いてのらりくらりとしてるだけで構わないかと。

じゃあLine(チャット)で。と言うふうになると思いますので既読つけるのも時間かけて、既読つけてからの返信も遅めで会話を広げないようにしてれば良いと思います。
それについて文句言われても「いつも通りやってるだけだけど?どうした?」みたいな感じで返しましょう。
それが続けば流石につまらなくなって飽きるか、自分がしつこくて相手の気を害していたかもしれない事に気付くと思います。

気まずくなってもグループ活動で不便しないように仲が良くて相談できる同性のクラスメイトに「しつこくされてて困ってるからそろそろアクション起こそうと思ってる」と言う事は話しておいても良いと思います。
社会に出てもこう言う人普通にいるので今のうちに練習しときましょう、、、
    • good
    • 1

積極的鈍感さんなのですね。


思い切って告白したいとか、そういうことかな…
なんなんでしょう。

とりあえず適当に電話を受けて、
「わざわざ電話ってどうしたの?」
仲良し友達気取りの雑談なら、
「真剣な相談かと思って緊張しちゃったよ〜」
と和ましつつ、
「それ、電話じゃなくて良くない?」
「ごめん、LINEで送ってもらってもいいかな?話してる間、友達とLINEできなくなっちゃうからさ。ごめんね〜、じゃぁ」
とまくし立てて終話。

LINEなら事務的に素っ気なく対処できるしね。
一度あしらえば変化もあるんじゃないかな。
    • good
    • 1

私だったらズバっと断ります。

自分の時間がなくなるので。相手は時間泥棒です。そうでしょう?私はよく言い方がキツくて好きな人をも驚かせてしまいます。なので私なら堂々と断れますね。
    • good
    • 2

電話苦手だから無理 で断るのはどうでしょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A