

No.9
- 回答日時:
・食事代は男が払うのが甲斐性という慣例
・漢字、ひらがな、カタカナの混合
・告白してから付き合うという交際のあり方
・家制度、家事育児は女性主体という考え
・お歳暮、お中元
・年賀状
・お祝いの半返し
・着物の着付けの正邪がうるさいこと
・結婚式ゲストの服装マナー
・自分の妻を嫁と呼ぶこと
・「○○の旦那さん」「○○君ママ」など名前でなく関係性で呼び合うこと
・活き作り
・大して取引のない相手にも「いつもお世話になります」を付ける慣例
私のあまり好きでない日本文化です。
理由を全部書くと大変だけど、大半は「形骸化してる慣例に過ぎず、心が伴ってないから」かな。
そんなにないと思ったけど、意外とたくさんあって焦ってる。
ありがとうございます。
「男性がこれしろ女性がこれしろ」という役割は性差別の問題があり外国に出るよりも先に解消されていくかもしれません。
着物警察は良く言えば本来のマナーを守っているともいえるかもしれませんが、着物の振興に邪魔になるという本末転倒な(?)側面もあるかもしれません。個人的には海外どころか国内でもあまりいて欲しくない人たちです。
年賀状は個人的には好きなのですがLINEやメールなどで画像を送る等、時代にあった簡略化はしていくかもしれません。そこでうまく面倒くささが削減されると良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
派遣先での疎外感。
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
社員への残業時間公開について
-
「他」は「た」としか読まない...
-
巨乳の同僚
-
出世とかしたくないって人は中...
-
平社員の場合の役職名は?
-
カラオケに二人で行こうと誘わ...
-
社員各位という言葉について
-
会社の互助会費について
-
社員がPCを壊した場合の対処方...
-
派遣社員に直接注意
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
VB.NETで、配列をテーブルに変...
-
職場で空気のような存在になっ...
-
自分にだけタメ口対応をされま...
-
社員名簿で家族構成書くとこあ...
-
更衣室のドアを常に解放した状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
巨乳の同僚
-
派遣先での疎外感。
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
社員名簿で家族構成書くとこあ...
-
平社員の場合の役職名は?
-
職場で空気のような存在になっ...
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
社員各位という言葉について
-
派遣社員に直接注意
-
社員への残業時間公開について
-
出世とかしたくないって人は中...
-
職場でお尻を全開にしてしまい...
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
会社の互助会費について
-
妻が会社の男性と仲が良すぎる...
-
社内での呼び方に困っています。
-
恋人にしたい乳オブザイヤー
-
ニコニコしてる人の裏の顔につ...
-
「他」は「た」としか読まない...
おすすめ情報