
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
いくつか見たドラマや映画でも美談にはなってなかったです。
しかし、敵の空母から飛んできた戦闘機による空襲で、家族が脅かされる状況にでもなれば、誰かは行くしかない、という覚悟もあったようです。
No.4
- 回答日時:
現実問題として「断れない」と言うのは確かだったようですし、また形式上志願制と言っても「志願しないのは非国民」と言う雰囲気があったのは間違いありません。
しかしながら新風特攻隊を題材にした現在の作品やドキュメンタリーで「美談」としているものはないはずです。ただ本意か不本意かは別として「国のために死んで来る」と言う意識はあったわけですから、特攻隊の展示品を見た人(外国人を含む)が感銘を受ける事は実際にあるそうです。方法は間違っているものの、国のために自分を犠牲にする精神に感動するようです。
No.3
- 回答日時:
それに付随した「靖国で会おう」と言う事も美談にされていますが、元特攻隊員がNHKの
番組で語ったのは「それは嘘です」と否定して居ましたね。
そこだけは鮮明に覚えています。
NHKの番組と言っても最近の番組ではなく、平成の早い時期か昭和の時の話です。
それだけ戦争に於いて美談となるよう作られた逸話は結構あるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
戦争の時代を舞台とした映画やドラマ(「二十四の瞳」や「なでしこ隊」)を見ると、現在の見方は、美談と思わないと自身は感じます。
当時は軍国主義。首相も軍人だった時代です。「お国のために身を捧げる」ことを美談だと言わば、政治的に国民に「洗脳」させていたと感じます。

No.1
- 回答日時:
戦争自体が同調圧力かもですね。
どこかの権力者や金持ちが勝手に始めたことで、その他の大部分は巻き添えになっただけです。
そもそも会ったことも話したこともないアメリカ人殺す理由なんてあるわけがない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 実際は、神風特攻隊って連合国はどういう目で見ていたのでしょう? 日本では、美化されていますが、それも 1 2022/06/18 01:50
- 戦争・テロ・デモ 神風特別攻撃隊って、神風特別攻撃隊の操縦士も死んでしまうのですか? 8 2022/05/09 05:16
- 政治 ウクライナの神風ドローンボートは日本の特攻兵器「震洋」の真似ですよね? 5 2022/11/05 13:09
- 軍事学 神風特攻隊やイスラム過激派の自爆テロのように、戦闘員の死を前提とした作戦を教えてください。 6 2022/08/16 11:20
- 火災 【戦争時に空爆されたら建物の地下に避難するのは危険では?】地下施設 2 2022/10/26 00:18
- その他(ゲーム) ドラクエで言う、賢さやMPが無くても繰り出せる遠距離攻撃(飛び道具)について。 1 2023/03/28 04:15
- 政治 天皇制を支持してる人って 神風特攻隊にいけって言われたら喜んでいくんですか? 20 2023/02/14 00:15
- 政治 プーチンはウクライナではなく、北海道に攻め込んでいれば、作戦は成功しましたよね? 7 2022/04/16 09:24
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ワンパンマンの信者ってアホなんですか? 8 2022/11/13 02:58
- 化学 【パン】パンは気泡の入り方で美味しさが食べる前に分かるそうですがどういう気泡の入り方が 1 2023/04/30 22:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の方が断然生きやすくて良い...
-
「戦術兵器」と「戦略兵器」
-
戦争は悪ではないのですか?
-
この世から無くなって欲しい 物...
-
戦場で衛生兵を撃っては行けな...
-
「帰る」の反対語
-
攻撃するときの「タリホー」とは?
-
大学の学部について気になるこ...
-
戦争をして得られるもの
-
食料不足はなぜ続く?
-
低学歴貧乏人は子沢山で高学歴...
-
昭和21年生まれが超少ない件...
-
震災や戦争などの悲劇を語り継...
-
天災・戦争等で死亡した場合も...
-
平和すぎて腹が立ちます。おか...
-
戦争反対ですか? やるとしたら...
-
法律や規則、条例の読み方がわ...
-
軍事産業の素朴な疑問?なぜ他...
-
愚かな戦争が、平和と繋がって...
-
津田沼に昔あったデパート
おすすめ情報