
つらいです。
離婚したい。
子どもがいるから、子どもが結婚したら離婚しよう。
それまでは、子どもの前では話すけど、それ以外は他人として接する
と言われました。
そんなこと言われたら頑張る意味がないです。
原因は、私が結婚した10年間、家事をまともにしなかったことです。
最近、仕事を減らして家事に集中できるようにしましたが、ほめてくれません。仕事をやめたくありませんが、休んで家事に専念する予定でした。言われてみればそうですが、やって当たり前のことだと言われます。
ADHDのため、すぐに思ったことを口に出してしまい、不快にさせてしまいます。それが毎週続き、嫌だと言われました。
顔見たくないです。単身赴任中のため、週末の帰ってきますが、会いたくありません。それを言うと離婚でいいじゃんと言われました…
離婚したくはないと言うと、お金?と聞かれました。
治そうとしたいのですが、治そうとする努力が見られない。少しでも努力が見られてれば変わると思うと言われました。でも変わらない。だから嫌だと…
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
<最近、仕事を減らして家事に集中できるようにしましたが、ほめてくれません
旦那さんからすれば今までの特大マイナスをいまさら埋め始めただけの当たり前のことであって、ほめるとか図々しいって心境なのかも。
ADHDだって分かってるなら通院は?
治せなくても訓練はできるはずですよね。
数学の公式と同じで、このようなパターンで普通の人はこういう反応、ADHDだとこんな反応で人を怒らせる…とか、学べるはずですよ。
No.8
- 回答日時:
旦那は離婚したい、子供がネックになっている
あなたは離婚はしたくない、でも旦那会いたくない、正直会いたくないなら離婚でいいじゃんって言われるのは当たり前に感じます
離婚したくない理由はなんですか?
ちなみに、ADHDは、あなたの勝手な思い込みでなく、病院で診断されたってことですよね?
旦那さんはあなたがADHDだってことは知っているんでしょ?
なのに歩み寄りも理解もなさそうなので、そら上手くはいかんでしょうって気はします
コメントありがとうございます。
旦那は離婚してもいいと思ってるのですが、子どものことを考えると
子どもが結婚してからの方がいいかもしれません言ってます。
No.7
- 回答日時:
エーっと。
あなたは女性で、結婚していて、子どもが居て、夫は単身赴任中、パートをしていて、夫からは「仕事を辞めて、家事に専念して欲しい」と言われていて、ADHDと言うことでしょうか?この質問を読む限り、かなりADHDの傾向が高いですね。思ったことを直ぐ言うと言うより、人に説明する気が無いのかな?と思われているのではないかと。相手が大変注意深い人ならば、あなたの言葉の真意はくみ取ってくれると思いますが、同じようにADHD傾向のある人では難しいのかと。多分、あなたの夫も。
ADHD傾向のある人にとって、家事ってとてつもなく難しいのです。何せ、マルチタスクだらけですから。仕事の方がよっぽどまし。
あなたのことを理解もせず、あなたを責めるだけの人と居ても、幸せになれないかと。離婚して、養育費を貰った方が良いのでは?そして、あなたは働く。子育てを手伝ってくれる人が居ないのならば、子どもは夫に渡す。あなたが働いて、養育費を渡す。
世間一般と同じ事をする必要は無いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 私が思ったことをすぐに口にだしてしまい、いつも主人を不快にさせてしまう。 何を言っても言い返してると 4 2022/04/17 02:12
- 夫婦 今、子どもが年少ですが、小学生になる二年半後に離婚すると旦那と話していました。離婚原因は私にあります 9 2022/07/29 20:46
- 夫婦 旦那に以前から、離婚したい。夫婦関係は終わっている。新しい人を、探したらと言われていました。 現在単 5 2022/08/01 18:30
- 夫婦 夫から、嫌いになったわけではないが、妻としては見られない。 結婚して10年間、私が言い返してしまうこ 5 2022/08/04 22:31
- 夫婦 旦那が単身赴任中です。 離婚したいと言われ、旦那は私のことが嫌いな状態です。 私に対して少しのことで 14 2022/06/15 04:38
- 夫婦 質問宜しくお願いします 誤字 脱字 長文、乱文かもしれませんが。 わたし39 主人、46歳 週5パー 3 2023/08/28 21:34
- 夫婦 夫婦としては終わってる。子どもを育てるパートナーとしてはやっていけると言われました。 理由は、旦那に 7 2022/08/09 21:43
- 夫婦 私が思ったことをすぐに口にだしてしまい、いつも主人を不快にさせてしまいます。 何を言っても言い返して 4 2022/04/24 20:09
- 夫婦 結婚20年 20歳 18歳 16歳の子どもがいます。 喧嘩など特に大きな事はありませんでしたが 今年 2 2023/08/06 01:00
- 夫婦 結婚20年 20歳 18歳 16歳の子どもがいます。 長文 乱文をご理解の上お願いします! 喧嘩など 2 2023/08/09 07:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
夫から、愛情がなくなったので...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
夫が無職。いつまで我慢すれば...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
生活音が不快で離婚したい
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
離婚後、子供たちが私に会いた...
-
長男の嫁があほらしいです。
-
シングルマザーの苦労って自業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報