dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

路上駐車違反、車庫法違反に該当するよくあるパターンを教えてください。
車体が少しだけ道路にはみ出してる(どのくらいならセーフか等)とか、夜中何時から停まっていたとか、
逆にセーフなパターンも聞きたいです。

A 回答 (5件)

敷地から車体が少しでもはみ出していたらアウト(駐車違反)です。


12時間以上(夜間8時間以上)同じ場所に止めていたら車庫法違反です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜間や日中の区分は何時から何時までですか?

お礼日時:2022/02/04 19:14

警察も暇じゃないというか、


取り締まりの時は必ず、
「通報があったので」
自分のせいではないことを主張します。

それと違法駐車のために事故が起こった場合ですね。
署の交通課のお偉いさんが家の前で歩行者と
接触事故を起こしたときは大変でしたね。
数か月にわたり毎日駐車違反の取り締まりをやっていました。
当人は示談で、もみつぶし、事故は違法駐車のせいにしたというのが
もっぱらのうわさで、1分も止めると警察が飛んでくるので、
ほんととんでもないとばっちりでした。
    • good
    • 0

No.3:追記



「夜間」は「日没から日出まで」です。車庫法違反に「日中」は出てきません。
「12時間以上、同じ場所に止めていた」または「夜間8時間以上、同じ場所に止めていた」です。
    • good
    • 0

車庫証明をとっていても、通報があれば警察は動きます。


その場合通行に支障があるかどうかは来た警察官の判断と
その対応次第でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住宅地のアパートに住んでいるのですが、前の持ち家の方が、普段は2台しかとめられないところに道路にはみ出して4台停めている時が月に数度あり、半分以上道路にはみ出して止めていて、すごく迷惑なのですが、住宅地なので車通りが多いわけでも、日中はいないから通行者妨害でもなく。通報したら取り締まってくれるでしょうか?

お礼日時:2022/02/04 19:17

セーフかアウトかは通報があるかないかでしょう。


通報がなければ、堂々と24時間365日道路を占拠しています。
周辺住民、警察も丸め込んでおられるのではというのもよく見かけますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通報したら完全にアウトの件が知りたいのです

お礼日時:2022/02/04 03:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!