dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好みの辛さと香りを出したく、ここ数年ラー油はずっと手作りです。
辛さを倍増させたく唐辛子粉を更にミルサーでパウダー状に細かく粉砕して作ってますが、コーヒー用のペーパーフィルターだと目にパウダーが詰まり中々落ちて行きません。

粉を入れたままの辣油は好きじゃなく、粉を入れないタイプの辣油を作っている方はいつも何で濾してますか?

やはり、キッチンペーパーなどですか?

熱に強く、溶けずになるべく早めに濾せるようなフィルター代わりになる物はなにか有りますか?

トウモロコシの髭でできているシンクのゴミ集めに使う浄化フィルター?みたいなものは溶けてしまいますかね?

あの位のあの目の細かさだと丁度良いと思うのですが、失敗をすると折角大量に作った辣油を無駄にしてしまいそうで、怖くて試せません。

いつも200〜300ml
程の辣油を作ります。

質問者からの補足コメント

  • 所謂、天ぷらやフライ等、揚げ物をした後などに、オイルポットに油を戻す時等に使う油濾し紙ですよね……。^^;

    それだとペーパーが大きすぎ、作った辣油は写真のような200ml用のドレッシングの空き瓶に移してから、更に市販の小さな辣油の小瓶に移しているので、ロートも小さめのものを使うので、ロートに収まるようなものが理想なんですよね。

    ※写真は前回作った時の物です。

    「手作りの辛〜〜いラー油を濾すのに都合の良」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/27 14:16
  • できました。

    パウダー状の唐辛子タップリ。
    サラダ油と胡麻油3対1の割合。
    八角。
    潰しニンニク。
    潰し生姜。
    ネギの青い部分。
    砕いた四川花椒少し。

    これらを混ぜて作ります。

    「手作りの辛〜〜いラー油を濾すのに都合の良」の補足画像2
    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/27 16:38

A 回答 (5件)

やったことはないけど、排水溝の水濾しネットはアカンかな…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、それそれ❣️

トウモロコシの髭で作ってあるゴミ取りネット‼️(o^^o)

アレは熱で溶けちゃったりしないかなぁ?と。

まあ、多少冷めてからロートの中に敷いて移せば良いかなぁ?とは思うんだけどね。(^^)

お礼日時:2022/02/27 14:19

冷めているなら浅型排水口水切りゴミ袋(ストッキングタイプ)、ロートにパカっとハマるしナイスアイデアだと思います。

あれ?商品全然違うかも。

私はそういうのは油こし紙を濾紙のように折って折って4分の1の大きさにして一カ所だけ広げてロートにはめて濾しますね。あとはガーゼかな?

簡単なラー油は作ったことありますが、作って1日馴染ませてから濾したので、時間がかかりましたけど、なんかわくわくして大きめのロートを固定して待ちました。作ったのは一度きりでした(笑)
ミキサーで細かくしてるなら練り唐辛子位濃度ががあるのかな?それを濾すのは大変そうですが、美味しそうですね。

良いの見つかると良いですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

結局少し冷めるのを待ち、ストッキングタイプのごみ取りネットを使いました。(^^)
百均の小さいロートにもピタリとハマリやりやすかったです。(^^)
全く問題なく、過去の数倍早く濾過できました。

小さな辣油入れに2個分とこれだけ余ったので当分持ちそうです。(^^)

お礼日時:2022/02/27 16:34

minaさん、ラー油までお家で作られるんですね(○_○)!!



難しいことは分かりませんが、コーヒーフィルターがダメなら、だしパックもダメかなぁ…(^_^)?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は辣油も、ドレッシングも、マヨネーズも、焼き肉のタレも、コチュジャンや甜麺醤も、ピザソースなどもほぼ手作りなのよ。(笑)
市販品使うのはウスターソース、中濃ソース、ケチャップくらいかなぁ。( ◠‿◠ )

だってあのちびっちゃい辣油、瓶は一滴ずつ出せるから便利なんだけど、すぐ無くなっちゃうんだもん。
瓶だけは移し替えて利用してるわよ(笑)

あっ、大きめの出汁パックなら、上の部分を切ってロートの中に入れたら使えそうかもね❣️

試してみようかなぁ。

ありがとうね。

お礼日時:2022/02/27 14:25

「油こし紙」


油こし器の金網に敷いて使う耐熱性の紙フィルターです。
キッチン雑貨売場にあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答ありがとうございます。
お礼は補足欄に書かせて頂きました。

お礼日時:2022/02/27 14:14

ボウルに入れて、一晩ほど放置・・・


すると、細かい粉や粒が下に溜まりませんか?
そこで「上澄み」を(おたま、スプーンなどで)すくって採るのはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トンビさんこんにちは。(^^)
最初はそのやり方でやってたのですが、家使いなのでそんなに一度に大量に作る訳でもないのでかなり、粉と油が混ざったドロドロな部分が出てしまい勿体ないなぁと。^^;
なので極力、カスは入れずに綺麗に搾り切りたくて……^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/27 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!