dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕切り屋お局が幅をきかせる職場ってザラですか?

自分の勤務先では、お局が忖度しない同僚に嫌がらせし、次々と退職に追い込んでいます。

今はお局に忖度す取り巻き同僚だらけ。ハブられるのが恐いのかお局の指示で集団いじめ。

結果、3年間で5人退職。

A 回答 (6件)

お局ってヒラ社員なのですか?何年めぐらいの方?


女性の先輩社員をお局などと表現するのは男女差別だと思いますよ。使わない方がいいです。
もし管理職なら仕切ってて当たり前ですし忖度というかお気に入り以外は隅っこに追いやる上司なんてどこにでもいます。
ただ5人も部下を辞めさせるようでは能力がないのは確かでしょうね。
    • good
    • 1

私は仕事柄、多くの会社を訪問し、そこの仕事ぶりを見てきていますが、女性が多い職場ほど、女性特有の問題を起こしています。



それが気の合った女性同士のグループ化であり、そのグループ間の対立であったり、仲間外れであったり、お局さんや職場を取り仕切る女ボスの存在だったりします。

> 仕切り屋お局が幅をきかせる職場ってザラですか?
大なり小なり、女性が多い職場ではあります。
    • good
    • 2

ザラです。

お局=ナルシスト、取り巻き=フライングモンキー、忖度しない同僚=ターゲットの構図は至る所で見られます。ナルシストの心理を知らないと、的確に対処できず退職に追い込まれます。

【ナルシストの代わりに周囲に毒を吐く代理人】フライングモンキーとは|What Is Flying Monkey_| - YouTube
    • good
    • 1

ザラではないですわ。


けど、そのような状況を放置しているのは経営者含む
職場全体の問題ですわ。
私があなたなら、敢えて上司を含め社員が多い状況を
選んでガツンと言いますわ。
ガツンですわ。
私はあなたに言いたい。悪に屈してはいけませんわ。
目に余る理不尽と不正義を看過してはいけませんわ。
あなたが皆ながいる前でガツンと言えば、間違いなく
多くの賛同意見が集まり、悪の枢軸は立つ瀬がなくなり
ますわ。

どうか、意を決してガツンと言って欲しいですわ(涙)…
「仕切り屋お局が幅をきかせる職場ってザラで」の回答画像3
    • good
    • 1

すでに類似のトピがあるようですが・・・


ここで回答させていただきます。

3年間で5人退職って、その職場の組織が完全にマヒしている証拠ですね。
上の人たちも手を焼いているようですが、何の手も打たず、放置でしょう。
    • good
    • 1

あるあるですね。

でも、そんな所は繁栄しないと思いますし、お局も、奢れるものは久しからず!かと。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A