
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自由とか民主とか言い国民を誑(たぶら)かして、中国やロシアのような専制独裁国家を標榜してるのが、現在の自民党の姿なのです。
いまの自民党には、自由思想も無ければ民主主義もありません。

No.5
- 回答日時:
> 自民党の国会審議の拒否回数が異常ですがどう思う?なんかもう、おかしいよね?
確かにおかしいと思います。私は名門校へ行ってたので、数年上下の先輩同輩後輩の中に、官僚や国会議員になった人も少しいます。昔は私と同じくらいの成績だったはずですが。だから何だという話で、今では住んでる世界もかけ離れて、会ったこともありません。それでも政治の本などを「私だって勉強すれば分かる」という気持ちで読むこともあります。
ご質問の「国会審議」の前に、与党審査というのがあるんですよ。これは政治的慣行に過ぎず、法的根拠はありません。しかしながら、実質的な審議はそこで終わってしまい、国会はいわば、審議を装った儀式の場と化しています。箇条書きすると下記のような感じでしょう。
各省庁の官僚が、与党政治家・関連業界・法的整合性などに気配りしつつ、法案の下書きをする。
その下書きは自民党の事前審査を受ける。事前とは国会より前ということである。具体的には、「部会」に提出されて「揉まれる」。部会とは自民党政務調査会の各部会のことで、14個ある。同党議員は分担して属している。そこでは侃侃諤諤(かんかんがくがく)の議論が行われるそうだ。もっとも、事前に赤坂の料亭で幹部議員が結論を決めていて、部会はヒラ議員の「ガス抜き」の場とも言われる。
概略そのように与党審査を終えた法案は、閣議へ送られ閣議決定のうえ、内閣提出法案として国会に上程される。
国会ではまず委員会にかけられ、野党議員はここで初めて参加となる。次に本会議で正式に法律となる。国会は委員会中心主義である(戦前はそうではなかったが、占領時代にGHQの指導の下、そうなった)。とは言え、各委員会の与野党の議論は形骸化している。本会議に至っては、もはや流れ作業のように可決することが多い。
以上。
このように、自民党は国会で実質的な話し合いに応じる気などないんですよ。対する野党は、(内閣提出)法案を一言一句修正することも不可能に近いのが実情です。
日本の現実政治では、国会以前に自民党部会の議論で法案は実質的に決定しているわけです。そんな部会こそ、テレビで放映してほしいのですが……。私たちが国会中継で見るのは、豪華なセットが組まれ与野党議員が居眠りしたり熱演したりする、空虚な儀式なのです。

No.3
- 回答日時:
週刊誌に出ただけで盛り上がり どう考えても野党頭が悪いとしか言い様がない。
本当に証拠があれば逃げられない そうしてからの国会審議でしょう。
証拠固めをせず記事を証拠とする頭の悪さ 弁護士上がりの先生も沢山いるのに…。
もし本当でも 女性記者も多くいるのに声を上げないジャーナリストとして失格でしょう。
No.1
- 回答日時:
話し合う気がないなら今すぐ辞職してくださいって思いますね。
なんかこう、変な議員が増えているなあという指標ですね。国会議員だけでなく地方でも…先のマスク騒動とかそういう低レベルの話をする場でもないし、作るなよ!ってつくづく思う。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
式典における来賓の紹介方法
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
過去の過ちはありますか
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
自民党員から退会するには?
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
消費税増税は、自民党の失政(大...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
「ききとして」の意味、漢字
-
ヤクザの役職
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知識だけはあるが、経験のない...
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「この場に及んで」といういい...
-
自民党員から退会するには?
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
子持ちはずるいと思う。子供が...
-
王様 以下の階級名について。
おすすめ情報