
ゼレンスキーが取り戻したいのハザールでは?
ゼレンスキーの祖国は、ハザールなのではありませんか?
ゼレンスキーの要求から、西側が長距離ミサイルを供与するようですが、ウクライナ東部だけでなく、ロシア西部まで領土だったハザールを取り戻したいのでは?
ウクライナ東部のロシア系を憎んで迫害していたのもこれで合点がいきます。
そういう事でしたら、戦争を早く終わらせるために、元キエフ大公国(ドニエスプル川より西側)と、ハザールを、プーチン大統領は交換してあげたらどうなのでしょうか?
カスピ海側にウクライナを移動させれば、西側からも遠ざかりますし、執拗に英米がプッシュする事もなくなるでしょう。なにしろ、ゼレンスキーの祖国であるハザールが手に出来たのなら、もうロシア系迫害も行われなくなる、ロシアのルーツであるキエフも取り戻せる、お互いメリットがあるのではないでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
面倒だな。
うん、面倒だ。正気じゃない。>面倒だなー。
>アゾフ連隊は、ウクライナからみて設立当初から外国軍じゃない。
>↑
>ハザール
>10世紀に滅亡した国の国民の寿命が1000年を越えることはない。
>↑
>ユダヤ教
No.5
- 回答日時:
>一から10まで説明するのが、面倒なんですよ。
事実の確認レベルなのにね。妄想を説明するのは面倒でしょうけど。
少なくとも以下は事実。
アゾフ連隊は、ウクライナからみて設立当初から外国軍じゃない。
10世紀に滅亡した国の国民の寿命が1000年を越えることはない。
No.4
- 回答日時:
>調べてから、書きこみましょう。
行き詰まりましたか。1時間前に登録の工作員さんw
No.3
- 回答日時:
>先に、兵器をウクライナに持ち込んだのはアゾフ連隊ですよね?
アゾフ連隊って外国軍じゃないでしょ。元々は義勇軍だけど、あえて区分すれば国防側。侵略側とか騒乱側が「お前らが先じゃないか」と主張する根拠って無いですよ。
>ゼレンスキーは、ウクライナ人は国外脱出禁止かけて死ぬまで戦わせてるのに、追い詰められたアゾフ連隊の命を守ろうとして第三国へ亡命させようとしていましたよね?
そうなんですか。戦死全滅を避けようとしていたのは知っているけど、それ以上はあなたの妄想じゃないんですか。
>アゾフ連隊の祖国は、ゼレンスキーと同じハザールなんじゃないですか?
ハザール・カガン国は10世紀に滅亡していますけど、彼らはそんなに長生きする人達なんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
秋山好古の身長
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
ゼレンスキーの財産が突然膨ら...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
ロシアに旭川市あげませんか?...
-
7から始まる電話番号
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
さっきヤフーニュースを見たん...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
-
Yandex mail はロシアのサービ...
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
人間の偉大さは間違えない事、...
-
国名の順番
-
逆向きのRやNがあるのはどこの...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
おすすめ情報
ウクライナ人は、ロシア人と同じルーツを持ってるのだから、キエフはロシアに戻して、ウクライナは、ハザールに領土を交換すれば、決着するんじゃないの?
ゼレンスキーは、ハザール人なんじゃないの?
だから、揉める。
面倒だなー。
アゾフ連隊は、ウクライナからみて設立当初から外国軍じゃない。
↑
ハザール
10世紀に滅亡した国の国民の寿命が1000年を越えることはない。
↑
ユダヤ教