dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は子供時代、悪い事をたくさんしました。
評判は悪かったし、後悔しても仕切れませんが思うところがあります。

被害者が自殺したいじめの加害者が普通に生活しているのはおかしくないですか。
子供の頃や学生時代など、友達の家でお金を盗んだとか学校で物を盗んだとかあるある的な告白を見たことがありますが、よくあることなのですか。
異性の私物に何かしたとか。

悪いことをしても見つからず、そのままお咎めなしの場合どうしようもないのでしょうか。
(子供時代の悪事がばれても大人になって罰を与えることはできないのでしょうか)

A 回答 (2件)

>被害者が自殺したいじめの加害者が普通に生活している


そこだけ取り上げると、おかしい、、、気がするのは、
感情論としてはあると思います。

でも、そもそもみんな「人間」で、生きる権利をもっていて、
悪いことしたら、一生許されないのか?ということにも
なっちゃいます。

そんな単純な問題ではないですし、
一部だけ切り取って?白か黒か?を判断できるものではありません。

>よくあることなのですか
さあ?、、、表に出てこないことですから、
よくあるかどうかなんて、誰にもわからないことですね。

>悪いことをしても見つからず、そのままお咎めなしの場合
>どうしようもないのでしょうか。
そうですね。
事件になったり、被害を被った人が申告しない限り、
表に出てこないのですから、
警察だって動きようがありませんし、
誰にも認知されてないので、どうにもしようがないじゃないですか。
警察やらが動く事件だとしても、
時効などもありますからね。
    • good
    • 0

確かにおかしいですが、SNSで晒されて生活出来なくなる加害者も居るようです。

無実なら悲惨ですが、現代版、必殺仕事人ですね。
いじめ自殺は立証が困難な様です。そっちの方をどうにかしないと。いじめが無くなる事はありませんからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!