dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、居酒屋に行きます。
現地集合なのですが、予約時間の何分前に入店したらいいのでしょうか?
あまり早く行くとお店の人に断られるんじゃないのかとか、逆に、遅くいくと座る席の関係で気を使うことになるんじゃないのかなどと思ってしまっています。
居酒屋初心者なので教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (5件)

  こんばんは。



 だいたい15分位前が良いと思います。

混んでいる店だとぎりぎりまで待たされるかもしれませんが、幹事は一番最初にいきましょう。
 幹事以外の人でも遅れることは良くないのですが、どうしても遅れるときには幹事に遅れるから先にやっていてと携帯で連絡を取っておきましょう。

 楽しい飲み会になると良いですね☆
    • good
    • 4

30分も前に行ったらあまり良くないですが、基本的には10分前くらいなら入れてくれるお店が多いかと思います。



席の準備が出来ていれば席に通してくれますが、前のお客様がまだいらっしゃる場合は、入り口付近で待つように言われると思います。 そのこと自体はお店側にしてみたら迷惑ということはないはずです。 待つことを断るお店もありません。
予約時間が18時だったりすると、それより前にお客がいることは無いので何分前に行っても通してくれます。
ただし30分も前に通してもらい、先に飲んだり食べたりしていると場合によっては終わりの時間を短縮されることもありますので注意。 例えば後からすごく混むような人気店で18時から2時間制で予約していて17:30から飲み始めると19:30に終わってくださいと言われることもあるということです。

遅く行くとしてもせいぜい5分くらいかな?
お店的には全員が予約時間に集まらなくても関係有りませんが、友達的にはあんまり遅刻する人ってどうだろう?と思いますね。
    • good
    • 0

 こんにちは。



 時間通りでいいと思いますよ。勿論、入店は断られませんし、座る席で迷う必要がないです。空いている席にしか座れませんから。
 あなたの悩みが全て解決します(笑)。
    • good
    • 0

こんばんは。


経験上ジャストが正解。
前もって集まるなら別ですが、店に集合の場合は店側は30分前だと準備出来ていない事が有ります。

丁度に行けばそのまま案内されて着席出来ます。
多分、誰かいるでしょうしね。
遅刻が嫌なら5分前で充分。

遅刻オーケーなら5分後くらい。僕はこっちですね。
最初に着いて待つのが嫌なので。
    • good
    • 1

30分前

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A