dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

60代ではカーペンターズやオリビアニュートンジョンやアバやイーグルスなんか聴くんでしょうか?60代の方に回答をお願いします!

A 回答 (7件)

カーペンターズ、オリビア・ニュートン・ジョン、アバは聴きません。

主に聴くのは
レッド・ツェッペリン、ピンク・フロイド
クリーム、ブルース・スプリングスティーン
ダイアー・ストレイツ、イーグルス
ビリー・ジョエル、ダイアナ・ロス
マービン・ゲイ、レオン・ラッセル
ジャクソン・ブラウン、N.G.D.B
シカゴ、C.C.R、スティービー・ワンダー
Was、トーキング・ヘッズ、サイモン&ガーファンクル、TOTO、ボズ・スキャッグス辺りです。
    • good
    • 0

そのどれも好んで聴くことはありません。


6~70年代のミュージシャンで今でも頻繁に聴くのは、ビートルズ、ローリングストーンズ、レッドツェッペリン、ルー・リード、スライ&ファミリーストーン、ジェイムス・ブラウン、セックスピストルズ、テレヴィジョンあたりです。
    • good
    • 0

ラジオで深夜放送を聞きながら受験勉強するのが流行ってましたけど、あの時代にラジオで流れていたのが質問者さんが挙げているアーティストですね。

ただもう二組、ピーター・ポール&マリーやモンキーズも入れておいてくださいね。 
質問者さんもご存知かもしれない曲が70年代から流れてたんですよ。
↓ 質問者さんも聞いたことがあるんじゃ無いですか

https://www.youtube.com/watch?v=xvqeSJlgaNk
    • good
    • 0

YAZAWA夜露死苦。

    • good
    • 1

やはり、


東海林太郎・藤山一郎・佐藤千夜子だと思いますッ!
    • good
    • 1

ん〜。



それらをJAZZとは言わない…。
    • good
    • 1

還暦間近だけど、積極的に聴くってことはないな。


 ラジオなどで偶然流れると、「をを!懐かしい~」とは思うけど。
「60代ではカーペンターズやオリビアニュー」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!