dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が今どういう状態なのかわからないです。世間的に家庭環境が良い方ではなく、親兄弟から毎日叩かれて生活してきました。そういう人間が大人になり自立して彼女が出来ました。ある日、別れを切り出され真っ白になりました。子供の頃に辛いことなんていくらでもあったのに1人の女性を失ったくらいでこんなにも辛いのかと勉強にもなりましたし、新しい自分磨きにも繋がりました。少し時間が建ち、家出したときによくお世話になった人も病気で亡くなりました。泣くだけ泣いてその後は、前向きに生きて来たつもりでしたが1年ほど経過しても虚無感が抜けません。仕事でも失敗して怒られ、同じ失敗をしないように家で復習したり努力はしましたが時間が経てば経つほど段々と電話を取ったときに相手が何を言ってるのかわからなくなりました。新人で入ったときよりも段々酷くなっており、教えてくれている上司にも迷惑をかけ続けています。その上司からも最近、全く上達しないから代わりに私が電話取ろうか?と真面目な顔で言われました、上司の言う通りだと思います。病院に言って発達障害か何かあると思い受診したのですが特に異常は無かったのですが、いつの間にか肩こり、吐き気、めまい、腰痛、腹痛、睡眠時間も3時間程で毎日続いており生きる気力が無くなってきました。冒頭で彼女と別れたと言いましたが親にもらえなかった愛情を彼女に望んでいて、失恋でそれがなくなって支えが無くなり、ストレスで身体に出てると思いましたが、時間が解決すると思っていましたが一向に良くなりません。満身創痍なのはわかっていますが私は何をすれば良いのでしょうか。こんなの人に聞くことではないですし自分の体調管理くらい自分で決めろとは思ったりはするのですが職場は全員女性で、男友達にも話が重くて返すのにも気を遣わせてしまうので、皆さんにどうしても助言や言葉が欲しくて投稿させていただきました。文章になっていなかったらごめんなさい。

A 回答 (4件)

発達ナントカ(脳みその器質的な問題)じゃ無くて、いわゆる鬱状態(精神的な病気)、じゃないですかね


モノは試しで心療内科辺り受診してみては
ど素人のテキトーな回答なんかより、よほど気が楽になるお話しできるのでは
    • good
    • 1

頑張ろう。

お互いに。
生きていたらそのうち面白いことにも出会う。
犬も歩けば棒に当たるでしたっけ。
自分の場合はころべば、なんか拾える。ですね。
転んでもダダではおきないという以上に
転んだら面白いように楽しいものが落ちているんですね。
大いに転びましょう。
泣いていても何も見つかりません(涙がじゃまして)
痛いの痛いの飛んでいけというのを他人に期待するのは無駄。
満身創痍なのを勲章にしましょうよ。
涙では勲章になりませんしね。
    • good
    • 1

人に期待しすぎるんじゃないですか


もしかすると兄弟でも下の方の子とか
自立と言っても精神面での自立が必要って事なんじゃないでしょうか
    • good
    • 0

>自分が今どういう状態なのかわからないです


貴方の事傍で見てもいない赤の他人回答者もわかりません。
貴方は自分自身の事なのでどうぞ分析するなどして理解したらいい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!