dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達との関係について質問です。

自分は結婚をしていて妻と2人暮らしです。
遠距離恋愛から結婚したということもあり、妻は地元を離れてこちらに来てくれた側なのでなかなか地元の友達とは遊ぶことはできません。

対して自分は地元が変わらずなので友達と遊びたいと思えば遊ぶことができます。

簡単に地元の友達と遊べる自分と、新幹線で遠くまで行かないと地元の友達と遊ぶことができない妻だと僕が遊びすぎてしまう。ということがありました。そこで彼女が友達と1回遊んだら自分も1回遊ぶことができる。と、フェアになるルールを作りました。

2月は1回妻が遊んだので僕が1回遊ぶ権利をもらいました。
いつメンと遊ぼうと思ったのですがいつもは自分含めて4人で遊ぶのにその日は3人しかいませんでした。
どうせなら4人揃った方が楽しいと思った僕は前日に「いつもの4人じゃないからどうせなら4人揃った時に遊びませんか?」と言ってしまいました。

そしたら友達が「俺は前もって一週間前から言っていたのにそれはない。一緒に遊ぶ奴も一週間前から言っていたからまた別の友達からの誘いを断ったのかもしれない。それを踏まえて4人で遊びたいってお前から言うのはは自分勝手すぎるやろ今度からはお前から全部みんな誘ったりしてくれ」と言われました。

確かにその通りだなとも思いました。そこで「ごめんなさいみんなの予定考えずに前日に断ったのは良くなかった今度がもしあれば俺から誘うようにするよ。頭冷やしてきます」とメールしました。
このメッセージは間違ってなかったでしょうか?

また、僕からすると結婚してもう家族優先の生活になる。ましてや遠距離の彼女とも結婚していてルールも決めているので簡単に遊ぶことはできない。から1回1回遊ぶのもしっかり気合いを入れて遊びたいので3人で遊ぶくらいなら4人しっかり集まった時の方が楽しいという気持ちもありました。

上記の文章を友達に送ると角が立つと思ったので、送ってはいませんが送っても大丈夫だったでしょうか?
ちなみに遊ぶ友達は皆独身になります。

A 回答 (1件)

送るのはヤメましょう。


みなさん、お忙しい中、予定をしてくれてたのだから機嫌悪くされるのも当然の事です。
1人欠けていても遊んだいいと私も思います。
社会人になるとみんなが揃うなんてなかなかないのだから
予定の合う人だけで遊べば良いのにと。
せっかく、予定を空けたのに自己中のあなたに振り回されて嫌気がさしたのでしょうし
これ以上こじれる事は避けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!