初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

空気エンジンというのがありますが、なぜ実用化されないんでしょうか?

Co2no排出も考えると時代にマッチしてると思うんですが?
発電とかはできないんでしょうか?
日産のe-Powerの発電用エンジンを空気エンジンにする事は出来ないんでしょうか?
エンジン始動にセルモーターのようなのが必要でも、バッテリさえあれば大丈夫と思うのですが。

A 回答 (7件)

原理としては蒸気機関と全く同じでは。


蒸気機関は、高圧の過熱水蒸気を発生させながら・・・・。
その高圧過熱水蒸気の代わりに、高圧に圧縮した空気を使うだけ。
バカでかいタンクが必要?または常識はずれの高圧縮が必要のどちらか。
そのために必要なエネルギーはどうするの?。
    • good
    • 0

昔には実用として使われていたことはあるようです。


今でも研究してるところもある模様ですが…

で、空気を圧縮するにもエネルギーが必要なのでそこまで考慮するとCO2の削減効果は薄く、コスト面でもそこまで得では無いとのことです。

また、タンクの点検義務や充填に資格も必要になります。
圧縮気体って物凄く危険なので…

それでも構造をシンプルにできるのがメリットですが圧縮機を積んで走るとなるとそのシンプルというメリットもなくなります。

概ね予想通りですがWikiの方が詳しく書いてました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A7%E7%B8%AE …
    • good
    • 0

空気エンジンは漫画の「こち亀」で見たことがありますね。


あれで走るなら申し分なしと思いましたが、確かに空気をタンクに充填するのには電気でポンプを動かして・・ってことになるので決して化石燃料不要ってわけにはいかないかもですね。太陽電池レベルの電気で充分にポンプを回せるなら申し分ないですけどね^^。
    • good
    • 0

エアタンクがデカくて重くて高価になりますね(汗)


圧縮空気を充てんするのにも時間がかかります。
EVのバッテリーのデメリットとよく似ていますね
内燃機関と液体燃料の組み合わせに利便性で負けています。
    • good
    • 0

空気エンジンは、それを動かすため事前のエネルギー消費があります。


動力源としての採用は、それを含めての効率が重要なのです。

水素燃料電池や水素エンジンは、水しか出さないクリーンエンジン、
とは言いますが、
その水素を作る過程、その設備の製造で、CO2を発生しているのです。
CO2発生場所を変えてごまかしているだけ、なのです。
    • good
    • 0

空気エンジン・・・聞いたこと有るけど何だったかなぁ・・・・


とググってみました

面白くてほっこりしちゃった

既に実用済みでしょ?
使い道がアレなだけで
    • good
    • 0

圧縮空気を作るのにそれなりのエネルギーが必要なので、あまり意味が無いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報