
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.4です。
> 仮住まいなら賃貸マンションも借りられるのですね。
普通は建て替え中の仮住まいなど半年程度の短期の賃貸契約は嫌われます。
NGのマンションもありました。
一般的には身体契約は2年更新ですから、この間住んでくれた方が賃料を円呈して得られると考え短期を嫌う・・・ということです。
気になるのでしたら実際に不動産屋さんへ行って話を聞いてみられるとよいです。
あれこれご自身で考えるより的確な意見を聞くことが出来るかと思います。
No.5
- 回答日時:
私もトレーディング収入があり、投資を生業にしておりまして、仲間の多くがトレーディングのみの収入という人が多いですが、職業欄に記載するときに無職や自由業と書く人が多いです。
高いトレーディング収入がある方が多いので、お金を借りるようなことはありませんし、引っ越しでマンションを変わるときは賃貸契約の際は投資家と書かれていました。
クレジットカードも作れています。
月に安定したリターンが1000万円もあれば投資家と名乗れますし、その上で保証人を付ければ賃貸も借りられます。
また、投資家には青色申告や法人化する方も多くおられます。
No.4
- 回答日時:
「無職」でもよいですようし、「個人投資家」でもよいでしょうし、「自由業」でもよいでしょうし、「自営業」でもいでしょう。
ちなみに、きちんと収入があればクレジットカードには加入できます。
全国展開の大型スーパーなどのクレジットカードならまず落とされることはないでしょう。楽天カードとかもですかね。
アメックスやダイナースなどは敷居が高い。でもアメックスの一般カードはそうでもないのでこれに加入して使用実績を作ってゴールド→プラチナと上げて行くという方法も。
三井住友VISAの一般カードも問題無いでしょう。
当方は10年ほど前に早期退職して無職で収入有ですが、陸マイル活動でのクレジットカード作成で落とされたのは2回だけです。2回ともJCB系。この時は保有カード枚数が多過ぎたのが原因かもしれませんね。メインカード以外に10枚ほどあったから。(^^;
そうそう、早期退職して2年後くらいに自宅の建て替えをそました。その際、建て替え中の仮住まいとして半年弱賃貸マンションに住まいましたが、大手不動産屋さんでの賃貸契約では何の問題もありませんでした。50歳ちょっとの無職でも。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デイトレーダーで賃貸住宅利用されている方いらっしゃいますか?
その他(資産運用・投資)
-
専業投資家(無職)が部屋を借りるには?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
専業トレーダーでの賃貸住宅契約
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
夫がデイトレーダー。生活が厳しい
夫婦
-
5
デイトレーダーの方、職業欄はなんて記入してますか?
その他(資産運用・投資)
-
6
デイトレーダーは、個人事業主になった方がいい?
株式市場・株価
-
7
ほぼ無職で株取引のみの所得がある場合、確定申告をすべきか?
自動車税
-
8
株の収入のみで生活してる個人投資家は無職なのでしょうか?
就職
-
9
審査が通りやすい不動産屋
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
トレーダーの所得証明はどうすれば??
株式市場・株価
-
11
職歴のごまかし方
飲み会・パーティー
-
12
ミラクルサロンというFX系のスクールへの参加を検討しています。
FX・外国為替取引
-
13
デイトレーダーの国民健康保険(無職親の社保扶養→国保の場合)
健康保険
-
14
彼女とエッチをする際、正常位になると必ずと言っていいほど抱きしめながらキスしてと要求してきます。私は
SEX・性行為
-
15
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
16
ランドという会社の株はなんでこんなに安いんですか?流石に安すぎると思うんですが
株式市場・株価
-
17
デイトレ用モニターサイズは何インチが適切でしょうか? 今までノートパソコンしか持っていなかったのです
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
FXについてです。 私は親の扶養...
-
FXがやめられない
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
FXの指値注文と逆指値注文
-
トランプ★キングボンビーのせい...
-
新NISAを始めようと思っていま...
-
FXで300万円を元手にコツコツト...
-
為替介入とTTSレート
-
FXで勝ちやすいのはドル円です...
-
トルコリラのFXをやっていて流...
-
fxで8千円負けました。 悔しい...
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
外国債券決済方法で②のところの...
-
もう一度介入があると思うので...
-
勝率が高すぎると凍結?
-
有線か無線かでFXのチャートの...
-
FXを扱っている証券会社で年間...
-
FXのおススメのブローカーを、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トレーダーっていくら利益出て...
-
FXで勝てないのは運が悪いから...
-
FXトレーダーの法人化
-
SMBC日興証券パワートレーダー...
-
FXで生活している人は本当にい...
-
FX会社と勝てるトレーダー
-
専業トレーダーってどのくらい...
-
fxにおけるスプレッドについて
-
なぜ国内FX会社は事業を続けら...
-
素人に、トレーダーのことを教...
-
少数勝ち組のトレーダーに超能...
-
FXにおける虚業(専業トレーダ...
-
コピートレードの勝率について
-
バイナリーで生活してる人はい...
-
こう言う人たちって良い成績を...
-
FXとパチンコ、どっちがマシで...
-
VTトレーダー2.0 使い方
-
PayPayやRpayの決済画面のバー...
-
スマホがオフラインだとクイッ...
-
FXの確定申告の年次報告書の...
おすすめ情報