dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半前に不貞慰謝料を請求されました。
こちらは独身です。
300万の請求が、弁護士からきてこちらも弁護士をたてて話し合いましたが向こうがなかなか金額を下げないので裁判になり裁判上の和解となりわたしは80万払いました。
それから1年、同じ相手と不貞をしたことがばれたみたいでまた慰謝料請求の手紙がきました。
ホテルにも入ってないし証拠はないと思いますが彼に何度か電話をしたので着信履歴があるかも、という程度です。
弁護士の手紙を見たら別居だのとかいてありました。
前回、離婚もしないのにこちらは十分に払ったのにまた払うようになりますか?
証拠がなさそうなので
電話しかしてない
と突っぱねるつもりですが、こちらは弁護士を、たてなくても、戦えそうでしょうか。

また、弁護士をたてたら不貞はなかったと言って勝てるでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • もし証拠があるとすれば彼の
    やりました
    みたいな念書だけだと思いますがそんなの証拠になるんですか?書くだけで通るような証拠、考えられません。
    別居も嘘だと思います。
    調べてみたら別居や離婚は慰謝料あがると書いてありました。嘘かもわからない別居、相手の弁護士が信じて戦うのですかね?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/15 10:46

A 回答 (13件中11~13件)

戦っても負けると思います


うちの旦那に手を出さないで こちらはこんなに傷ついたのだから二度と辞めてと言ってきたのに
また連絡を取りあったからです
離婚はしません 離婚したら貴方の所に行くだけですから
嫁側に何の得もありません。
一生飼い殺しにします。
今度は和解に応じないと思います
    • good
    • 2

店に入ったりホテルに入ったなら、証拠は集まるでしょうし、街中なら最近はカメラが沢山あるので、探せるでしょう。



まぁ、同じ相手で2度となれば、金額は相当いくかな〜(笑)
弁護士たてるより、早めに和解条件を出して、解決する方が安いでしょうかね。まずは、負けるでしょうね。
    • good
    • 1

弁護士から手紙来ているし、難しそうではありますけどね。

。。証拠がないとは、限りません。
80万払っているってことは、80万持っているってことです。探偵とか立てられたら、証拠出てくるリスクはあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A