dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那か完全にシャットダウンされたのは初めてです。
その時に初めて1人でじっくり考えました。今までのことを。
「なんでそうなるの」「だからってそうゆうことするのは間違ってる」と散々普段から旦那に好き勝手いって自分だけスッキリしていた私。
そのSOSが旦那はギャンブルに逃げて借金だったのかもしれません。(かといってこれも駄目ですが)
旦那に対する態度や、言い方。もう全てです。
自分の思い通りにならないと嫌だったのは私の方でした。相手のことを考えてるふりして全く気持ちなんてわかっていませんでした。
喧嘩するたびに「お前は本質を見てない」と言われ続けていたのにも関わらず、その場で謝るだけで、何にも考えていませんでした.....
気付くのが遅かったです。でもいい父親だし優しかったんです。旦那を変えた自分の言葉、行動の浅はかさに恥ずかしくて悔しいです。
まだ結婚3年半。旦那とも一緒にいたいし、子供達も父親のことが大好きです; ;
変わらなきゃと初めて心から思いました。
必要最低限私からの質問には答えてくれますが、2人きりで一緒にいるのが嫌なようです。
話すのも嫌だから無視してるんだと思います。
ちゃんと謝りたいなと考えていますが、今この状態で旦那と話そうとしても、何も入ってこないでしょうか。
こう言ってる間にも、旦那は隠れてギャンブルをしています。
借金が増えてないかも不安です。
アクションを起こさないで様子見るのが先決なのでしょうか。こんな私ですが、助言お願いします。

A 回答 (6件)

このご質問、以前の分も拝見させて頂きました。

それを踏まえてのアドバイスです。

まず感じたことは、ご夫婦共に気持ちの優しいタイプの男女だという事です。従いましてその優しさの裏面が出ているように感じました。つまり、感情的に問題を捉え且つ処理しようとお考えになっているように感じました。考えという依りも性格上自然にそういう方向になるのだと思います。

ご主人があなたをシャットアウト(心的距離を置いた)した最大の原因は、あなたの親に、ご主人の借金の告げ口したことだと思います。この問題は、男というのは恥の意識は許せないのです。何か悪いことをして責められるのは許せるのですが、恥をかかされた。それも自分を守ってくれる立場にある妻によって恥をかかされたと言う事は、絶えられないのです。

自分の親に言われたり自分の兄弟に言われたりするのはまだ良いのですが、妻の親に、自分の恥となることを告げ口されたとなると、不通の男は妻を信頼に値しない。と、いうレッテルを貼るでしょう。この点をあなたがどの様に処理をするかで、ご主人の心も家族に向かうか、別の方向に進化するかになるでしょう。

アドバイスです。あなたが謝罪した方が良いです。
あなたが、自分の親にご主人の借金のことを告げ口したのは私の間違いでした。あなた(ご主人)のしたことは私(妻)のしたことと同じだと捉え、あなたと話し合って解決すべきでした。あなたの信用をなくしたことを心から謝罪すると同時に、私の親に、あなたの借金のことを言ったのは夫婦喧嘩したので腹立ちまぎれに言ったのでオーバーに話しました。親には、夫婦は子どもと共に仲良くしている旨伝えています。

私の八方美人的な性格のせいで、あなたに迷惑を掛けたことを心から反省し、今後このようなことがないように、私はあなた中心の家庭を築いていきたいと思います。と、言うくらいのことを謝罪として言わないと上手く行かないと思います。

言う方法は、文書にしてご主人に渡せば良いと思います。兎に角ご相談の件は、夫婦両方の言い分を聞いて中間点を見いだして合意に持って行く問題ではありません。あなたが全面的に謝罪するか、ご主人が謝罪するかの両極端です。両方とも謝罪を拒否すれば離婚で仕方がないと思います。
ギャンブルで借金を作っておきながらその夫に謝罪なんて、と言う理屈で処理しないことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丁寧に説明してくださり感動しました..

ちなみにですが私が告げ口したのは、旦那の義母です。厳密にゆうと、消費者金融の借金は両親(義理)も知っています。「返せた?」と言われた時に、リボがある事がなんだかモヤっとしてしまい「色々あってまだ、、でも大丈夫!」と義母を勘繰るようなことを言ってしまいました。
義母が旦那に「借金返せてないらしいやん」と言って発覚した余裕流れです。
いくらの借金とも正直言ってはいないので、言っただろと言われた時思わず「言ってないわ」と言ってしまったことも旦那を怒らせた原因のひとつなのかもしれません。
どんだけシャットダウンされていてもまず謝るが先決でしょうか??

お礼日時:2023/09/21 15:03

昨日回答した者です。


今はお互い煮詰まってる状態なので何を言っても解決には向かわずかえって火に油を注ぐ事になるでしょう。
現在の旦那さんにとって貴方との会話は自分監視でしかないのです。
今の冷戦状態は非常に辛いと思いますが決して相手に踏み込まず最低限の会話だけでも続けるしかないです。 数ヶ月続けても前向きな兆しがないのなら離婚も視野に入れないといけないでしょうね。 でもこれはホントにホントの最終手段なので貴方が旦那さんを心から許してやっていこうと思うのなら今は我慢の時です。
アイツ変わったなと旦那さんが思うまで耐える事、それが今までの償いです。
    • good
    • 2

あなたが反省したというのが本当ならね。

今は「話したくない」という夫の気持ちを尊重しましょうよ。それができないのなら、私と向き合え、無視するな、私の言い分はあなたへの謝罪であるから、それを聞け、と。以前のあなたと変わらないのです。そして、事実変わってないんだと思いますよ。

で、人の気質であるとか性格は、反省くらいでは変わらないからね。反省して変えられるのは、性質ではなく行動なんです。あなたがが本来持ってる機能性を何に向けどう役立てるかだけなんです。
あなたの折角のアグレッシブさが、夫にケチをつける、夫にアピールする、ということだけに使われているのが勿体無いんですよ。

夫さんは、ギャンブルで借金作ってるんですよね。本人だって窮地に立ってる訳ですよ。じゃあ、助けてやればいいんです。優しさや思いやりが人を助けると思ってたら大間違いなんですよ。人を救う時にはね、粘り強い臨戦態勢の維持が必要なんです。あなたの本性にそれはありますよ。あなたは食らいついたら目的を達するまで諦めない。だから、それを使いこなして下さい。

あなたは私と話したくない、お互いの気持ちのすれ違いとかに向き合いたくない、それは分かった了解。
それは置いといて、あなたの借金キチンと整理しましょう。私はきっと役に立つから、何がどうなってるのか全部見せて。

今こそあなたがやるべきことは、電光石火のお片付けです。あなたの本来の気質を存分に使って、役立てましょう。あなたの夫もあなたのそこに惚れたんじゃないの?

本質とは、そういうことですよ。
    • good
    • 1

子供を理由にあれこれ言い訳せずに離婚してください。

借金なんか作ってギャンブルするのは、問題外です。小遣いの範囲でやるべきです。

なので、最低限、少し小遣い増やすからその範囲でやってもらってください。
で、あなたはその分節約していくしかありません。

離婚しないなら、自分が変わるしかありません。
謝るのと前提に小遣いにして、その範囲でやる、あなたは家計管理して節約する。

借金は、問題外です。
双方共に少し言い訳が多いです。

本質が分からないみたいなわけのわからないこと言っても意味がないし、旦那の説明不足、説得力がないだけでしかないし、借金してギャンブルの言い訳にはなりませんし、問題外です。

それを踏まえあなたは、子供を言い訳に離婚の選択選べないでいるだけです。
    • good
    • 0

きにいらないから追い詰めた相手ですから


無視して貴方の好きなように生きてください
貴方は賢くて正しいのです
周りの人は貴方に御免なさいと従うのが当然です。
謝ったふりして口をきいてもらったら
また相手の欠点や不満を見つけて攻め立てる
いじめる相手がかまってくれなくなって
つまらないよー
というお話ですね
お子様も父親をけなして罵倒するお母さまを尊敬して見ていると思います
いじめってこんな小さい時に覚えるんですね
    • good
    • 2

「消費者金融で160万、リボで160万借金」まずはこの問題を先に解決すべきではないでしょうか。

旦那さんと今後どうするかはその後です。

あと借金の原因はギャンブルではなく投資に失敗したからですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、全てギャンブルです。

お礼日時:2023/09/21 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています