dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウインドウズパソコンを他人に譲る方法を教えて下さい
マイクロソフトアカウントを消去すれば情報が漏れること無く、オフィスアプリなども継承できると聞きました。
アカウントの消し方やその他の注意事項を教えていただけますでしょうか
初心者のためどんなアドバイスでも有り難いのですが、わかり易く教えていただければ助かります
どうぞ宜しくお願い致します

A 回答 (6件)

クリーンインストールが一番安全です。



クリーンインストールでまっさらなOSにして譲ればいいでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
どうもありがとうございました

お礼日時:2023/09/26 10:56

以前はサポートに連絡し、譲渡用に新しいプロダクトキーが発行されたので出来ましたが、


現在はアカウント単位のライセンスに変更されていて譲渡不可になっています。

Officeアカウントは譲渡された人の持っているライセンスを使用する必要があります。
ないなら購入の必要ありです。

逆にいうと今Officeのライセンスを持っているなら次にOffice入りを買わなくてもdaruma3さんはOfficeが使えます。

継承は出来ないので、仮にアカウントごと渡したとしても違法になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうふうになっているのですか
どうもありがとうございました

お礼日時:2023/09/26 10:59

#2です。


> オフィスは他の人に継承すると違法ですか?
私は、違法かどうかは知りません。
 
ただ、MicrosoftアカウントとOfficeは紐付けられている以上、他人にMicrosoftアカウントまで付けてパソコンを譲渡するのは抵抗があるでしょう。
それを何とも思わなければいいだろうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良く判りました
どうもありがとうございました

お礼日時:2023/09/26 10:59

アカウント取り消しだけでは、安全ではありません。

ところでその他人とは全くの知らない人?それとも知人? 売却するつもりでいるなら、初期化した方がいい。スマホと同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
あとからオフィスを入れたので困っておりました

お礼日時:2023/09/24 11:20

普通にリカバリーすればいいでしょう。


必要以上に個人情報の流出を心配される方がいらっしゃいますが、たかが個人の情報です。お金になる企業の情報ではないから復元にお金を掛けるメリットもない。
 
Officeの継承は無理でしょう。
個人のアカウントに紐付けられていますから、アカウントごと渡すと面倒な事になる。アカウントを渡さなければ再インストールが出来ない。
(リカバリーを行えば、Officeの再インストールが必要です)
Officeの継承が可能なんて、何処で聞きましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
オフィスは他の人に継承すると違法ですか?

お礼日時:2023/09/24 11:19

説明書を読めば、リカバリーディスクまたはメディアの作成について書かれていると思います。



それで作成したメディアを使ってリカバリーを実行して、出荷状態に戻せばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
どうもありがとうございました

お礼日時:2023/09/24 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています