dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これって私が悪いんですか?聞いてください。

会社の懇親会があり、それに参加するのが私だけだったので、上司の相手をするのが私だけだと可哀想だ、と同僚が気を遣って不参加→参加にしてくれたそうなのです。

「わざわざアンタのために参加にしてくれたんだからその子に感謝しときなよ!!」と他の同僚から言われたのですが、私はそもそも皆さんが参加してもしなくてもどちらでも良かったし、むしろ私のせいで参加にすることになったという認識を持たれるのも嫌ですし、恩着せがましく周りからそんな風に言われるのも嫌です。

そして、やはり予定ができたので、不参加にしたいです。と会社に伝えようとした時もその子に先に言わないといけないし、その子が勝手に私にした配慮で私が二重苦になってるんですけど…。

これって私の心が狭いのでしょうか?迷惑だし、うざいなと思ってしまって、別に自分のことだけ考えればいいのに…不参加のままでよかったのに、と思っちゃうんですよね。

私間違ってますか?

A 回答 (17件中1~10件)

はい、間違っています。


会社の懇親会は勿論参加不参加自由ですが、
仕事の一環としてあるので
細心の気遣いが必要です。
それが日本の会社の良いところでも悪いところでもあります。
いやならば、外資の会社にでも転職するしかありません。
    • good
    • 0

こんばんは



間違っていません。

「ありがた迷惑」ですね。また、「アンタの為に。」なんて、頼んでもいないのに、勝手に決めて。
「出席してくれなくてもいいです。気持ちだけ、いただいておきます。」と言っておきましょう。

そして、懇親会に行って、思いっ切りたのしんで、次の日、「もうーーー、とっても楽しかったわーーー。」と吹聴しましょう。
    • good
    • 0

別に頼んだわけじゃないなら


気にしなくていいのでは・・
    • good
    • 0

間違ってるとしたら、参加すると言っておきながら、やはり予定ができたので、不参加にしたいと言うことだけです。

やはり予定ができたなんて言う人は参加の意思表示は迷惑です。女性同僚と比較されるのが嫌なだけだと思ってしまいます。
    • good
    • 1

いいえ。


ご自身を優先してください。
    • good
    • 0

あなたは間違ってないと思います。

恩着せがましいですね。
    • good
    • 0

他の人がどう思うか、他の人がどう行動するか、気にしても仕方ないです。

「そんな考え方もあるんだな」「こんな人もいるんだな」ぐらいに捉えてはどうでしょうか。

> これって私の心が狭いのでしょうか?
敏感だな、とは思いました。気にしすぎです。
質問者様が懇親会に参加したことで、「感謝しときなよ」と言われたり、不参加にする場合には気を遣ってくれた方に会社より先に言うことになる、ということは社会で生きていれば日常的に発生することです。
いちいち反応してたら疲れるでしょう。過敏に反応せず流せば良いのです。

>私間違ってますか?
人との付き合いに正解はないと思いますので、「間違ってるかどうか」や「悪いかどうか」は考えない方が楽だと思いますよ。
    • good
    • 1

気を使ってくれた同僚に「私、行かないから、あんたもやめときなよ」と言えばいい。


どちらも不参加なことでだれかが 文句を言ったら そいつに
「なにが上司の相手をするだよ。そんなの今時 はやらない。 やりたかったらアンタがやればいい。」って言い返しましょう。
    • good
    • 1

正しいも間違えもありません。


正しい答えは自分の中にしかありません。
同僚が参加するしないは同僚の自由なので貴方には関係ありません。
でも貴方に気を使って参加してくれた事に対して面倒だと思っている自分をどう思っているのかだと思います。
    • good
    • 0

間違って下りませんよ。


ただ、貴方にも『事情』が出来る場合も有ると思いますので、そう言った時には、出来るだけ早目に、それも出来るだけ丁寧にお話しをして『理解』を得て、お断りをするのも、社会人としての礼儀ですよ。

そして、貴方の周りの同僚の方の貴方への反応は、受け取り方に依っては『ハラスメント』や『いじめ』に発展してしまう可能性をも含んだ様に感じますので、日常に、職場での『人間関係』や『対人関係』には『注意』か、必要だと感じます。
だからと言って、余り気にし過ぎると『ストレス』にもなりますので『平常心』で『リラックス』した『心の余裕』が大事になりますので、気楽に普段と変わらない過ごし方が、一番かと思いますよ。
大丈夫ですよ。
貴方には、出来る筈です。
気楽に、頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A