dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高いオイルを購入したのに、交換の際に安い別のオイルを入れられてしまうことってありますか?

A 回答 (16件中1~10件)

系列店なのでいつもと違う店に頼んだらいつもと違うのが


走れば分かりました。
いつもの店はガラス越しで見えるのでオイル缶を確認出来る
のですがそこは出来ませんでした、伝票は注文通りになって
ました。
それから違いが分からないけどディーラーに頼むことにしました。
それでもディーラーを変えると違いますね。
    • good
    • 0

あるかないか、それは自分で確かめることです。


作業を見てればよいです。
    • good
    • 0

その様なことが実際に有れば犯罪ですから犯罪行為を除けばありません。

    • good
    • 0

基本的にはないです。



車の場合、ざっくり言えばディーラーとかに整備や点検に出した時に待合室からオープンキッチンスタイルでガラス張りで作業が見えるようになっていたりします。

高級車でも、外の外装がガラスコーティングの40万円施工していて、そこで洗車しているような車でも、エンジンフードを開けて作業していると、エンジンルームがメチャ汚い車は多い。

始業点検とか自分でできないレベルにしか見えない。

そういう人ですと、お店から見ればカモネギに見える事はある。

一般的には、エンジンフードを開けた時に綺麗な人というのは自分で整備してあるのを意味しますので、メカニックスタッフさんとはかなり気を付けて整備する感じになりますので、ミスは起きない。

例えば、福岡トヨタとかにエンジンオイル交換とかで行く。

整備されたメカニックスタッフさんがこういう作業をしたとか、説明に来られてから終わって精算となる。

自分の整備したお客様に対して話をされるというしくみになっている。

「〇〇さまは、お車の整備がきちんとされてあり・・・」 みたいにエンジンルームとかを見てあり、基本そういうお客さんは整備の腕の良い人に自動で割り振りされている感じです。

「この人はブログを書いていて詳しいぞ」

とか、

「この人は仕事の関係で詳しいぞ」

とか、

そういうお客様はそのお店で自信のあるスタッフさんに相手させているので、質問して答えられないとかしどろもどろになる人は担当していない感じがあります。
    • good
    • 0

ありますねー

    • good
    • 0

街のくたびれた修理工場ならあるかもね。



そもそも、カーショップでは、4ℓ缶を購入してレジに持って行きオイル交換を依頼するんじゃないのかな?
それで、間違えることはないでしょうね。
    • good
    • 1

量販店やディーラーでも、繁忙日に依頼するとポカミスは有ります。


受付と作業員との連絡ミスで、違うOILを入れることがある。
ポカヨケにOIL缶に車のナンバーを書いて確認するルールとかもミスする。

私は、過去にオレンジのお店でも黄色い帽子でも経験済み。
だから、平日のゆとりのある日に依頼するようにしています。
他に交換待ちの客が居ない時が安全です。

人がやることに絶対間違えない方法は無い。
    • good
    • 0

基本的にほぼない



でも、一部のカー用品店だと、自身が購入したオイル以外の違うサービスオイルを入れることもあるみたいですね・・・
    • good
    • 0

疑心暗鬼だな。

そこまで疑うなら、自分でするべきで、オイル交換は自分で出来る。ビッグなんじゃらみたいな所だと、普通にやられるかも知らないが、民間は信用問題に直撃するからまずやらない。でだ、君は自分でやるべき。やってもらう価値なし。とにかく何でも自分でやりな。他人をあまりバカにしたような事聞くな。
    • good
    • 0

安いオイルにオイル交換した後に、こちらが先ほど購入された高級オイルです♪って渡されるのかな?w

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A