dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和菓子の違いがわかる方
「きんとん」と「ねりきり」を
初めて食べる人に違いや食感などを説明したいのですが、私自身が食べたこと無く…
なんて言ったら簡潔に伝わりますかね。

きんとんって何?栗きんとんみたいなもん?
ねりきりと何が違うん?

A 回答 (2件)

練り切りは高級和菓子に使われるので、食べた触感が上品で高級~!


きんとんは、サツマイモでも作れるので庶民のお味~!
と言ってみたら。
きんとんの方が柔らかく、甘みが強いですね。
噛まなくても飲み込めてしまうかな?
練り切りは見た目の美しさの割に甘みが薄く蛋白です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

味音痴なもので・・・

お礼日時:2024/01/19 07:21

あなたが食べるのが一番の早道だと思いますけど?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A