dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①敷地200坪・地下1階地上3階・延床300坪・リビング4か所有・庭に15mのプール有・ガレージは車4台駐車可能
②敷地600坪・地上2階・延床100坪・車寄せ(ロータリー)有・残り全部庭と車2台駐車可能なガレージ有

①と②、どちらもエレベーター付で高級住宅街にあるものとします。どちらの家に住んでる人が羨ましがられますか?

※この手の質問すると犬小屋に住んでる貧乏人どもが固定資産税ガー掃除ガー電気代ガーとアホ丸出しの回答してきますが、こういう家に住んでる人たちは維持費なんてほとんど気にしてないし家政婦や清掃人がいます。単純にどちらの家に住んでる人が羨ましいかだけ回答ください

A 回答 (8件)

    • good
    • 0

>世田谷に高級住宅街なんかねーよw 成城ですらまぁまぁで高級ではない。

ほらな、やっぱ住んだことないw 隈研吾とかいつの時代の話してんだよおばはんw ああいう著名な建築家が設計した戸建てってクセが強すぎてダサいんだよな。だから不要になって売りに出してもなかなか売れない

自分の精一杯の知識を絞りまくり、苦痛の痕跡がありありと伺えるお礼コメント、どうもありがとうございました

世田谷に住めるのがそんなに羨ましいのですね?
自分はすでに世田谷区から港区に移転しましたけど、個人的には世田谷の方がのんびりしていて良かったですね

自分のような下衆ではない本当の金持ちは、住む場所や面積で自分を誇示することはないですね

では、この後も回答者のサンドバッグとして頑張ってくだいさませ
よい休日を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんたもな!

お礼日時:2024/04/21 12:10

お礼ありがとうございます


自分が住んでたのは世田谷の某所(サザエさんの家があるところですね)ですが、

>あとてめーが住んでた場所は高級でも何でもないただ不便なド田舎でほとんどの高級住宅街は利便性も良いんだよ。

この辺りは道が細いので車の渋滞が非常に多く、また鉄道駅も充実していないので、むちゃくちゃ不便です
質問者以外の普通の人はそれを知っているので、「高級住宅地」には魅力は感じません

>デザイン内装まで細かく設定して書いてたら日暮れるわw

自分がわからないことは書けませんよね爆笑
ちょっと知識があれば、カーサブルータスとか隈研吾とか谷尻誠とかの名前がチロッとでも出てきそうなもんですけど、そこまではリサーチが難しかったかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

世田谷に高級住宅街なんかねーよw 成城ですらまぁまぁで高級ではない。ほらな、やっぱ住んだことないw 隈研吾とかいつの時代の話してんだよおばはんw ああいう著名な建築家が設計した戸建てってクセが強すぎてダサいんだよな。だから不要になって売りに出してもなかなか売れない

お礼日時:2024/04/21 11:51

うーん…。



ステータスってより、自分の好みだと、
車が多く停めれるほうかな。
部屋はぶっちゃけそんなにいらないんだけどね。ガレージ2台は少ない気がする。

ステータスとしては、高級住宅街に600坪の土地じゃない?
建物は建て直せるけど、土地の広さはね~
ゆったり感がダントツだよね。
    • good
    • 0


高級住宅街なら地価も高い。そんな場所で土地をぜいたくに使ってるほうがうらやましがられるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも普段過ごす建物は①の方が広くプールもありますよ?家以外がいくら広くても外で寝るわけじゃないですからねぇ

お礼日時:2024/04/21 11:34

朝からまたサンドバッグが出てきたね



別に自分が住むわけではなく頭の悪い人の妄想に付き合うだけなので、固定資産税や家政婦はどうでもいいのですが、女性の場合は広さより、建造物のデザインや内装の方に興味があるのではないかと思いました

あと立地ですね
自分も一時的に住んでたことありますけど、高級住宅街って足回りが悪いことが多いし、特に魅力は感じません
「住みたい街ランキング」にランクインすることもほぼないですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デザイン内装まで細かく設定して書いてたら日暮れるわw 常識的に考えて質問文の内容だけで決めろってことだろ。あとてめーが住んでた場所は高級でも何でもないただ不便なド田舎でほとんどの高級住宅街は利便性も良いんだよ。①と②どっちも魅力感じないから回答すんなパーカ

お礼日時:2024/04/21 11:33

ああ、北海道や東北をバカにした!!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だって実際パカしかいねーじゃん田舎モンはw
で、回答は? どっちもそれなりに都会だったらどっち?

お礼日時:2024/04/21 11:22

場所によりますね。


いくら高級住宅街でも北海道や東北は嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北海道や東北に高級住宅街はねーよパカ

お礼日時:2024/04/21 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A