dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元自衛官または現役自衛官の方に質問です。

去年 自候生で陸上自衛隊に入隊し、現在二年目のかけだし自衛官です。(WACです)
2任期満了で陸上自衛隊を退職したいと考えているのですが、中隊に海外派遣の呼びかけが来ていたので、興味本位で希望を出してみたところ来年から海外派遣に正要員で行くことが決まってしまい、小隊長やその他上司の方からは、海外派遣に行くなら陸曹になれと言われてしまっていて、元々、希望を出す前からやんわりと陸曹にならないとだめだよと言われていたので、分かってはいたのですが、どうやら本当に陸曹にされられそうです。身勝手で申し訳ないのですが、自分としては陸曹には絶対になりたくないです。

理由としては、将来したいことがる。
まだ19歳で若いので色々なことをしてみたい。
これは愚痴になったしまうのですが...
ビジョンが見えない、悪天候時の訓練がストレス、息苦しい、世間が狭い、窮屈 タヒにたくなる などです。所属している隊がナンバーっていうのもあります。

まだその海外派遣の訓練は始まっていないので
今からでも海外派遣を辞退するという手もありなのではないかと考えています。

大変身勝手極まりないというのは分かっているのですが、現役自衛官の方・退職された自衛官の方お知恵をお貸しください!!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

A 回答 (1件)

海外派遣に行きたいの?行きたくないの?


別に行きたいわけじゃないなら普通に海外派遣を断れば良いだけでしょ。

行きたいにしても陸曹になって海外派遣が終わったら退官すれば良いだけだし。
別に2任期までは陸曹になったからって特別退職手当を返す必要もないんだし何を悩む必要があるの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A