dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

午前中、近所の動物病院で、ウチのウサギの健康診断をしてもらいつつ、ふと、そんな疑問がわきました。

A 回答 (2件)

愛玩動物看護師ですね。


https://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/doubutsu …

令和4年に法律が施行され、国家資格になりました。
    • good
    • 3

公的な資格はありません。



いくつかの団体が独自に資格を出していて、動物病院によっては、資格を持った人を雇うようにしてるとおもいますが、無資格無経験知識なしの人を雇ってもなんの問題もありません。

学校は専門学校や大学がいくつかありますが、そういうところで学んでる人はだいたい獣医学部に落ちた人ですね。

人間と違って最初から看護師という人は少ないと思います。

人間の看護師も大変で3K(きつい、汚い、危険)と言われますが、動物看護師は4K(きつい、汚い、危険、給料安い)と言われます。
私の大学も動物看護師の資格を取る人がけっこういましたが、私の知る限り全員3年未満でやめました。
もう15年ぐらい前に卒業してるので、動物看護師になった人とは交流が途絶えてしまいましたが、今何してるんだろうなと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A