dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題のとおりです。

炊いてからすぐにラップに包み
冷めてから冷蔵庫に入れようと思ってたのに忘れてしまいました。

炊きあがってラップに包んだのが、
午前8時頃、14時頃に帰宅して気づいてすぐに冷蔵庫に入れました。
室温は恐らく20度くらい。冷暗所だったのですが、雑菌は繁殖してるでしょうか?
温めたり、焼いたりしたら問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

○食感が全て。


・へんなにおい
・すっぱい味
があればやめましょう。
味やかおりに変化なく
おいしいなら
食べて下さい。
自分の味覚が全てだと思います。
変だと思ったら食べない。
食べられるくささと
NGなくささ
は違うと思います。
(※生カキや鶏肉、豚肉は必ず火を通さないと
いけない...と家族に言われます。)
    • good
    • 0

一般的なご家庭での保存で、この季節でしたら、なるべく早めに食べきるのでしたら、大丈夫だとおもいます。

    • good
    • 0

炊いてからすぐにラップに包んだのであれば、炊いたご飯は無菌状態です。

ラップに包む時点で多少は菌がつきますが、その時点で65℃あれば冷めるまでにたいていの菌は失活します。したがってラップ内部の菌数はゼロに近いです。またラップで包んであればそれ以上の菌の付着はありません。内部の菌がゼロに近く、外部からの付着も無いとすれば、この時期の温度であればそんなに菌数が増えるとは思えません。熱々をラップで包むというのは理想的な方法のひとつで、質問者様の方法は大正解だと思います。実際にご飯が菌の増殖でヒトにあたるほど傷むと異臭と糸引き状態が出ますのですぐわかります。そんなに心配する必要はないんじゃないですかね。
 余談ですが、食中毒菌の中には耐熱性のものもありますので、加熱すればいいやとはなりません。そこは気を付ける方がいいと思います。
    • good
    • 0

熱いうちにラップに包んだのなら、そのくらいの時間なら大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

今の時期なら大丈夫です。

夏場はアウトです
    • good
    • 0

冷蔵庫だと繁殖が止まらないので厳しいでしょう。



私はご飯が冷めたところでフリーザーバッグに入れて冷凍します。

食べるときはレンチンです
    • good
    • 0

匂いが問題なければ食べるかも

    • good
    • 0

私は夜炊いたご飯を、スイッチを切った炊飯器に


入れたままにして、次の日チンして食べたり弁当に入れたりしてます。
今のところ大丈夫です。

熱々をラップで包んだとするとちょっと心配かも?
私の場合、熱々を包んだらすぐ冷凍。おにぎりは冷ましてから包むので。

といっても見た目や臭いが大丈夫なら食べます。
気になる時は炒飯にします。
    • good
    • 0

数時間なら湯煎やレンチン、炒飯に使うなど、私なら問題なく使うとは思いますが、食中毒菌というのはどういう繁殖の仕方をするのか、分析でもしてみないと分かりません。

ですので絶対ではありません
    • good
    • 2

自宅でご飯を炊いてお弁当におにぎり作って食べると、大体そんなスケジュールでしょう。

したがって大体大丈夫です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A