dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年生です。リュックを背負って登校しているのですが、背負っているうちにだんだん背中が熱くなってきて汗がシャツに染みてしまう事が多く困っています。中学の頃は猛暑の日でもあまり汗をかかなかったのですが、最近は全然暑いわけでもないのに何故か汗をかいてしまいます。後ろの席の人に背中を見られるのが恥ずかしいし、これからもっと暑くなると思うととても不安です。リュックも制定の物なので変える事は出来ません。何か良い対策はないでしょうか?

A 回答 (4件)

背中とリュックの間に挟んで隙間を作るものは保管するのに ”かさばる” から嫌だ。


ということであれば、手に持ってはどうか。

 ('ω') それで解決しそうな気もするんだ。

なんなら、片方の肩紐だけ肩に掛けるという持ち方もある。
ちょっと横着に見えなくもないけど、暑いなら致し方ないでしょ。

・・・

代わりのシャツを用意しておくという最終手段もある。
    • good
    • 0

リュックと背の間に挟み込むような物で、通気性を確保できる作りの物がある。


リュックの背当て面に取り付ける。
メッシュ状のものやもっと荒いメッシュ状の物など。
    • good
    • 0

下の方のアイテムプラス肌着はスポーツ用品のメッシュ地の吸湿速乾繊維に変えましょう、可能ならシャツも速乾繊維に変更

    • good
    • 0

エアーメッシュパネルで商品検索するといろいろ出てきます。


リュックと背中の間にはさんで装着して、背中とリュックが密着しないようになる商品です。
こういうのを使えば快適ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A