dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルを使っていて2024/5/15と入力したのに令和元年とかででるのでしょうか?何か設定分かる方いたら教えてください。(真ん中の大きく表示された日付は関係ないです。手入力した日付です)

「エクセルを使っていて2024/5/15と」の質問画像

A 回答 (6件)

[No.4]の補足です。


貴方が言及されていた 2024/5/15 も載せておきますね。
「エクセルを使っていて2024/5/15と」の回答画像6
    • good
    • 0

条件付き書式が設定されてませんか?

    • good
    • 0

》 2024/5/15と入力したのに令和元年とかででるのでしょうか?


少なくとも Excel ではあり得ないことです。
ナントカスプレのことは知りません。(^_^)
添付図参照(Excel 2019)
「エクセルを使っていて2024/5/15と」の回答画像4
    • good
    • 0

添付画像の方法を試してください。

(私が使用しているExcelはバージョン2007のため、この方法では令和になりませんが、質問者さんのバージョンでしたら大丈夫です)
「エクセルを使っていて2024/5/15と」の回答画像3
    • good
    • 0

令和6年でよければ書式設定で可能です。

令和元年とするには計算式が必要です。
    • good
    • 0

右クリックしてセルの書式設定からお好みの書式を選択してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A