dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は33歳で自分の人生を諦め、自分で好きなこと(お金にはならない)をたくさんしています。

もちろん仕事(お金)よりもこっちが大事だと思っている。

これを聞いてみなさんはどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • もうこの歳だとやる気が出ないので、自分の好きなことを思い切ってやります。

    大正時代のすべて本書を読んだり、登山をしたり など

      補足日時:2024/05/19 04:41
  • 昔はドイツ語、英語、フランス語版など日本語に訳されていない本書がたくさんあり、3カ国語も勉強中です。

      補足日時:2024/05/19 04:46

A 回答 (13件中1~10件)

33才は厄年ですね前後三年、32.33.34.の時期は体力、気力が


平年より格段に落ちますのでもう人生の終わりかと錯覚するでしょう
人生の節目なので自暴自棄にならず我慢してください。
又元に戻ります

このようなアドバイスをする、じじいは世の中には皆無です
自分の守護霊さえも何も教えてくれません。

栄養は付けてください、静に三年やりすごしてくたさい
神社、仏閣の厄落としも無駄ですけど、
メンタル的には安心するでしょう
    • good
    • 1

そういう性格と環境なんだと思いますが、


最終的に自己責任になる覚悟は必要な気はします。
    • good
    • 0

まだまだお若いですが月並みですが、


老後は大丈夫ですか。
    • good
    • 1

自分の好きなことをする=自分の人生を生きてるってことでしょ



それにまあ自分なら仕事も充実しないと嫌ですけどね
お金を貰えるってことはそれたけ
何らかの役に立ってるってこですから
何してもなかなかお金もらえるレベルのことってないですよね
仕事という役割であればそれができるので

ここでも自分の言い分ばかり
自分の使いたい言葉を一方的に使ったり
あの時代が良かったこの時代が良かったと願望ばかり

どこが自分の人生を諦めてるの?

自分のことばかり
自分の話聞いて欲しいばかり

自分の人生をあきらめたのではなく 社会的成功や仕事で貢献することをあきらめただけではないの?
    • good
    • 1

全然諦めてないじゃんそれ。

    • good
    • 1

矛盾していません?自分の人生を諦めたのに自分の好きなことをしてるんですか?意味不明。

    • good
    • 2

どうも思いません


質問者さんの自由です
他人に聞くような事ではないと感じます
    • good
    • 1

これは質問ではなく決意表明ですね。

好きにやってください。
    • good
    • 2

自分で好きなことをして生きるのが


貴方の人生という事がわかっただけなのでしょう
    • good
    • 0

それで良いよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A