
私の兄は高校を卒業してから1度も働いたことがないニートです。
来年は40歳になるのですが、何とか脱出方法(ニート支援機関含む)などはありませんでしょうか?
まともな就職は難しいでしょうが、せめてアルバイトでもいいので働いてくれるようになればと思っています(両親が亡くなれば遺産も無いので生活ができなくなるかと)。。。段階的でもいいし、何か働き口もあればと。。。
以下は兄の簡単な性格や状況です。かなりの重症かと思いますが、なんとか脱出アドバイスあれば何卒よろしくお願いいたします。
1.性格は真面目なのですが、子供の頃から怠け者。学生時代に部活は何もしていない(勉強はそこそこしていた)。
2.高校時代にイジメにあったようで、そこから人間関係の構築が全くできなくなった。
3.精神的なものなのか不明ですが、頭皮が固くなっている箇所や軽い円形禿があり、それを理由に「俺は病気なんだ」という理由をつけて働こうとしない。病院にも行かず、「これは奇病なんだ」と言い続けている。
4.生活費や国民年金の支払いは親の年金で賄っている(小遣いも1万円与えている)。
5.親も周囲も時々、働くように促すが「考えているとこだ」と言うばかり。両親も70歳になり、あまり強く言えなくなっている。
6.学生時代の友達とはニートになってから誰とも会っていない(家族以外に交流はなし)。
7.日常は朝8:30に起きて深夜1:00頃に就寝。生活はテレビやインターネット、ゲーム、読書。外に出て散歩したり美術館などに時々行っている。
8.家のことは買い物の手伝いはしている。
9.親戚にも同じようなニートの女性がいたが一昨年、狭心症で死亡(享年30)した。家庭環境は違うが遺伝とも感じてしまう。
以上のような状況です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大変ですね。
自分の意見は、多分、かなりほかの方のものとは違います。ですから、ご気分を害されるかもしれません。
でも、多分、役に立つはずです。
ニートの問題は、確かに、非常に大きな問題です。個々の家庭でも、そして、日本社会全体としても、
見過ごしにできない問題になりつつあります。
しかし、深刻な問題かというと、そうでもないと思うのです。つまり、たとえば、イラクでは、日常生活の中で、戦争が、テロが、半分風景のようになっています。まったく普通に生活していた人たちが、突然、爆弾によって吹き飛ばされる。または、生活水が劣化ウラン弾から蒸発したウランにより放射能汚染されていて、長期的に生活が脅かされている。ある日、突然、甲状腺がん、白血病を発病する。
世界中には、それとほぼ同じような生活を送っている人たちが、主に、中東、アフリカを中心に、数億人いるわけです。
お兄さんは、特に、盗みをしたり、暴力を働いたりしているわけではないですよね。人をだまし、人に対して危害を加えたりしているわけでもない。それならいいじゃないですか。今の世の中、立派な社会人面をして、隠れて悪事を働いている連中はいっぱいいます。中には、自分が悪事を働いていると言う自覚そのものがない連中もいるし、ある程度自覚はしていても、いいじゃないかとやっている連中もいる。そういう連中と比べると、ずっとまともですよ、お兄さんは。
御両親が病気になったら、御両親が亡くなられたら、家の財産が尽きたら、お兄さんはどうされるのでしょうね。多分、アルバイトに行かれるのでしょう。多分、暴力も、盗みも、詐欺も、お兄さんには縁がないことですよ。確かに収入は少ないでしょうね。ひょっとしたら、あなたに生活援助の申し込みをするかもしれない。あなたはどうするつもりですか。「あんなにずっと言っていたでしょう。ちゃんとするように。いまさら援助と言われてもそれはできない。」と断りますか。それもいいと思います。いえ、それで良いのですよ。多分、ホームレスで野垂れ死にするでしょう。でも、それは彼の選択の結果なのです。彼は、立派に、暴力も詐欺も盗みもやらずに自分の人生を全うしたのですから。
彼が、もし、盗みや強盗をしそうになったら、警察にちゃんと通報しましょうね。今の警察は、金のある連中の保護はきちんとやりますから、すぐに捕まえてくれます。
ありがとうございます。
とても参考になるアドバイスです。
広い視野で見れば、そうなんですよね。
なので自己責任で兄には人生を全うしてもらおうと思います。
母にもそのように伝えて少しは気を楽にしてもらおうと思います。
少し救われた気になりました。
No.8
- 回答日時:
#6です もう一つ気づいた事があります
8.家のことは買い物の手伝いはしている。
これで自分の存在理由を見出しているように思いますので取り上げるのがよろしいのではないでしょうか?
貴方が代わりに出来ませんか? それとも手伝わせないように ご両親に進言する ご両親は加齢と共に頼ると思いますから余計にも自分の存在理由を見出しているかも知れません
やはり小遣いはやらないようにし 例え小額でも自分で稼がせるように仕向けるのです 日に一時間でも これをきっかけに働く事を知るかも知れません
ニート20年では体が鈍っておりますから筋肉労働は直ぐには無理でしょうが しかし40歳ではそろそろ体力が落ち 体の異常も表れ始める頃です
知り合いの事です 何が原因か忘れましたが高校を出て家でゴロ寝していたら父親に蹴飛ばされたそうです それで田舎から東京に出て勤め 夜学を出て会社では後に工場長を任されたそうです その後独立したのですが
父親とはこうでなければいけません
お父さんはのんきでは無く気が弱いのではありませんか? 家族は気付かないものです
ご両親には何も出来ないようでしたら貴方がご両親の年金等を管理するしかないように思います
第一段階小遣いはストップするのです 働く事を覚え 収入が増えて来たら食事代として幾らかでも出させる事です 次には家賃も 更に其れまでの費用等~ 幾らでも支払い理由はありますね 徐々にです
帳簿を付けて置いたほうが良いと思います ゴネた時付き付けるのです 過去の分もです
今後ご両親の葬式も考えないといけません 私は父の葬式を行いましたが180万円掛かりました 幸い貯金を残しておいてくれたので助かりましたが
ボケたら大変ですニュースにもありましたね? 介護の為に働く事も出来ず母親を殺す事になってしまったのです
ボケ防止には出来るだけご両親で出来る事はご自分でやって頂かないといけません 人からやってもらいますと自分の頭を使わなくなりボケ易いようです
ですから 買い物の手伝い も取り上げたほうがよろしいのです
昔の人は暇はありませんでしたから殆ど自分で出来る事は自分でやりましたのでボケる人は少なかったのでしょう
近所でも幼馴染の母親は徘徊していたそうです 幼馴染は嫁さんに辛く当たっていたようで それで嫁さんが何でもやってあげてたようです 自分で考え行動する がボケ防止対策のようです
長々と書いてしまいました お役に立つと良いのですが
No.6
- 回答日時:
大したアドバイスにもなりませんが 気になった部分がありましたので一言
4.生活費や国民年金の支払いは親の年金で賄っている(小遣いも1万円与えている)
支払いも親の年金で~ はいけなかったように思います つまりは甘やかした結果に見えます
自分の懐から出さないので生きる為にどれだけ必要かが理解出来ません
言い方が悪いかも知れませんが ご両親は大変甘い方に見えます 何処かで けじめを付けなければいけません
まず ご両親が決断出来る事が重要かと
小遣い迄も与えているのは尚不味いですね いきなり止めたら詐欺や横領やりかねませんのではっきりした理由をつけて少しづつ減らしていく必要があるように思います 働かざる得ないように仕向けていくのです
小遣いが無くなっても大して困らないはずですから いきなり止めても良いかも知れません
失礼ながら ご両親自身がものの道理を弁える必要があるように思います
ご両親の決断次第でとっくに解決していた問題に思います
私の親でしたらとっくに追い出しております
>ご両親の決断次第でとっくに解決していた問題に思います。
おっしゃる通りかもしれません。
私も両親には、そのことを何百回と言ってきましたが、母は追い出すほど勇気がなく、父は呑気な性格で、いつか何とかなると思っています。
一度、亡くなった祖父が追い出したことがあるのですが、母方の祖父母のとこに逃げて3ヶ月後に戻ってきました。
40歳にもなって追い出したとこで、働き口もなくホームレスになるでしょう。それもいいことかと思いますが両親は追い出さないでしょう。
両親が亡くなったら私は絶対に面倒は見ないと心で誓っています(今は・・・)

No.5
- 回答日時:
お力になれるかどうかわかりませんが…。
ニートといっても色々います。
単に仕事をしていない人もいれば、
精神的な悩みを抱えていて仕事が出来ない
という場合もあります。
見極める事が大事だと思います。
文面を見ていると、お兄さんはどうやら
後者のような気がします。
各都道府県に「精神保健福祉センター」
という相談にのってくれる機関があるので、
一度相談されてみてはどうか、と思います。
精神科にかかる、というのも手だと思います。
僕もかかっているのですが、相談にのってくれますよ。
薬の力も借りられますし…。
お兄さんがいやだといったら、MAikaze90さんが
とりあえず行ってみるのもよいかと思います。
とりあえずMAikaze90さん、1人で抱え込まずに
いろいろな所にに相談してください。
それでは失礼します。

No.4
- 回答日時:
私の兄も質問者さんとほぼ同じ(年齢と2,5,6,7,8)なので,ビックリしたと同時に
私以外にも苦労している人が居たんだと少し安心しました(すみません)。
少し違うのは,私の兄の場合,アルバイトをしようとする意欲があるのですが
いつも1日で辞めさせられます。ひどい時には半日です。
もう何百社。絶対にギネスブックに載れると思います(苦笑
何百という会社に行けれるからマシと思ってはいけません。
派遣ですので,派遣元は派遣先からの紹介料や給料の天引きをしますので,いくらでも紹介をしてくれるのです。
兄は仕事に対する姿勢が悪い(遅刻。無断欠勤。人間関係など)ばかりか,仕事そのものができないのもあります。
私の兄ももうすぐ40歳です。
ニートは34歳までの若年層のことなので,ニートとも呼ばれません。
来年から介護保険を支払わなければなりませんが
払えません。
年金も今まで払っていなかったので,老後はわかりません。
それどころか,遊ぶ金欲しさに借金までしています。
初めは親が返していましたが,今はしていません。
しかもよく嘘を付くので,どこまで借金しているのかさえ把握できていません。
好きな人と結婚の約束をしたことがありましたが
兄のせいで破綻になったことがあります。
私が大人になるにつれ,兄が死んでくれたら・・・と願うようになってしまいました。
私の親が死んだ時,私しか兄の面倒を見る人がいません。
とても憂鬱です。辛いです。
アドバイスになっていませんが,私も同じだということが言いたくて
投稿させて頂きました。
頑張ってくださいね。
ありがとうございます。
似ていますね。
兄の場合は自分では働きたいと思いながらも勇気がないようです。
借金することはしませんが、そもそも借金の方法すらわからないかも。
もしかしたら、呑気に生活できる今に安住してるのかもしれません。
私も結婚を考えた女性がいました。でも兄の存在がひっかかり踏み切れません。そんなこと気にしなくてもいいのかもしれませんが、私自身も甘いとこがあるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
お兄様も40歳になり、働いていない(働けない)ことを自覚しているけれど、多少なりともプライドがあるのでしょう。
でも、朝が起きれて、手伝いや外出、読書などをするのであれば、まずはアルバイトをからが順当でしょうね。とは言っても、やはり同じ立場の方が集まる所で相談されるのが、一番道を見つけやすいと思いますので、以下、ご参考まで。
http://www.ne.jp/asahi/hiki/neet/
http://ganso-neet.com/
ありがとうございます。
アドバイスにあるように、同じ立場の人が集まるところで相談がいいかと思います。しかし本人は自分がニートや引篭もりと自覚していない(というか目を背けているのかも)ので、そのような場所にも行きたがらない状況です。
それと私なりのアドバイス(?)や社会のことを伝えても、実社会経験を知らないので、言葉で何を言っても伝わらないです。窮地に立たされないと行動できないのかもしれません。窮地に立たされても動かないかもしれませんが。。。
人は遺伝や環境で生きる道が違うので、ある意味でかわいそうな人生かも知れませんが、周囲に迷惑をかけるなら消えてしまった方が互いのためと思ってしまいます。
No.1
- 回答日時:
20年の怠け者に毎日毎日一生懸命生きてる私に回答ないです。
心配であれば貴方が養わなくてはだめじゃないんですか?
貴方は子供居ないんですか?
私は私の答えを決めてないのですが。
似ている状況にあります。
あなたの兄なのです。
あなたの兄が兄らしくしないなら兄じゃないです。
冷たい言い方ですがあなたが普通の生活をするのに
あなたのお兄さんを取れば犠牲になるものあります。
お兄さんを犠牲にできないならそんな人生もあります。
おにいさんがんばってますか?
おにいさん病気ですか?
おにいさんは貴方を幸せにしてくれますか?
あなたは今まで夢は有りましたか?
あなたは幸せですか?幸せになってください。
苦しいです身内の病は
だけどあなたにとっても1度の人生です。
ありがとうございます。
今の私の心境としては兄を養うつもりはありません。
両親(特に母)に苦労をかけ、それでも平然としている姿を見ると心の中で許せません。両親が亡くなっても現状のままなら、2度と会わないつもりです(現状は)。
言葉は悪いですが、自殺や病死で早く死んで欲しい気持ちになります。
(こんな気持ちになる自分が惨めな気持ちもしますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 自律神経失調症 24歳引きこもりニートです。1年弱ニートをしています。実家に住んでいて働いていません。1年前までフル 10 2023/08/03 09:42
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- 子供 働かずに実家に寄生している人のプライドについて 4 2022/04/17 18:18
- その他(悩み相談・人生相談) なぜニートは世間から批判されがちなのですか? 14 2022/09/18 17:48
- その他(悩み相談・人生相談) 働かない生活。ニートを寛大に認めてくれる社会になってほしいです 20 2022/05/01 18:23
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚する私、精神の病の姉、姉は将来どうすれば? 6 2023/07/03 18:42
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神障害で生きることは甘えですか? 4 2023/04/03 23:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
近所に20年ニートしてるやついますが社会復帰は可能ですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
20年ニートしてるおじさんに就職先はありますか?
就職
-
40歳から職歴なしで、安定した仕事に就いた人いますか?
学校
-
-
4
空白歴13年 30才ニートです
アルバイト・パート
-
5
健康なのに働かない40代後半の弟
兄弟・姉妹
-
6
職歴なし無職40歳男ですが、これからの生き方がわかりません。こんな私でも、派遣会社に登録すれば簡単な
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
職歴なし無職40歳男ですが、これからの生き方がわかりません。こんな私でも、派遣会社に登録すれば簡単な
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
26年間一度も仕事をしたことのない兄について
アルバイト・パート
-
9
30歳 バイト歴ゼロのバイト用履歴書
知人・隣人
-
10
五年以上ニートで履歴書詐称
就職
-
11
人生終了10年引きこもり
失恋・別れ
-
12
ニートの兄を扶養しない為にしておくべきこと
その他(法律)
-
13
56歳で職歴なし・無年金者が生きるために仕事を探してます。
転職
-
14
40歳 職歴なし 不安で頭が狂いそう
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
なんで世間はニートに対して努力を求めるくせに 世間はニートを雇う努力をしないの?
学校
-
16
中卒職歴なし33歳
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
兄が30近くなってきたけどニートで働かず実家にいて親も困っています。 親もいまは片親で年金暮らしで、
兄弟・姉妹
-
18
働かずに実家に寄生している人のプライドについて
子供
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニート歴20年からの脱出法
-
孫を引き取りたい(長文です)
-
認知症の母の家の一部を、姉が...
-
可能なことなのでしょうか?
-
兄に凶器で殴られました。別居...
-
遺産相続で義理姉に相続の権利...
-
兄弟の縁を切ることは本当にで...
-
裁判に詳しい方教えてください
-
相続を含む養子縁組
-
家族間で賃貸契約書なし(口約...
-
両親のお墓が取り壊されるのを...
-
公正証書遺言に印鑑証明・実印...
-
嫁が14歳年下で、当然義理の姉...
-
わがままですか?
-
家からお金がなくなりましたが ...
-
相続人の範囲
-
亡くなった母との関係の順位
-
連絡をとらない兄について
-
異父兄弟(半血兄弟)の相続に...
-
遺産相続について
おすすめ情報