dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

石川県の者です。3月に城崎方面へ送別旅行に行きます。
そのときのお昼ご飯を舞鶴市で、と考えているのですが、
舞鶴にある道の駅「舞鶴港とれとれセンター」内にある、
「海鮮丼ととや」でお食事したことのある方、ぜひ感想を聞かせてください!

A 回答 (2件)

No.1です。

すいません、何年か前なので、今はどうかわかりませんが、掲げてある写真やメニューと現物とのギャップ(主に量)が許容範囲内とはいえ気になりました。雰囲気は二の次で先を急ぐ方の腹ごしらえにはいいかもしれません。
私たちも敦賀さかな街や昆布館でお昼を食べて加賀温泉へ繰り出します。ついでに、敦賀昆布館の昆布うどん、試食品つまみ食い。美浜町千鳥苑のへしこ(大人気)、同町うなぎや源与門、同町かなめのうそば。わかさ町梅の直売所。道の駅シーサイド高浜に売っているふぐの卵巣粕漬け。同町海辺のイタめしラ・イルマーレ、とれとれセンター1Km手前のうどん屋名代、宮津奈具海岸双子岩茶屋、宮津四季膳花乃、清輝楼など、
お好みに合わないかもしれませんが、国道沿いのとこだけ紹介します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
結局、ととやさんに行ってきました。
込み合っていて、ゆっくり落ち着いて食べることはできませんでしたが、お料理自体はそれなりにおいしかったです。

お礼日時:2008/03/09 21:30

とれとれセンターは敦賀のさかな街同様観光客向けの施設です。


あなた方も観光客なわけですが……。魚が目当てなら、
国道から100mほど横道へ入ったところですが、東舞鶴の卑弥呼という店は地元の人や会社の来客会食などに良く使われていて、そこそこ定評があります。http://r.tabelog.com/kyoto/rstdtl/26001285/
市営駐車場が200mぐらい離れていてちょっと……。
あ、「海鮮丼ととや」は私的にはいまいち。

この回答への補足

回答をありがとうございます。
「いまいち」と思う具体的な理由を教えていただけませんか?

補足日時:2008/02/05 22:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!