dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仲良くしている年下の男性がいます。
気があうので、二人でご飯を食べに行ったりしていたのですが、最近彼の言動の中に私への好意がまじってきているように感じて困っています。
(二人で旅行に行きたいとか、料理を作りに家に来て欲しいとか、何かにつけて、恋人同士でやるようなことを言ってきます)
私としては年が8歳も離れているので恋愛感情なんて沸くわけないだろうと思っていましたし、事実私の方は友達以上の感情は全くありません。
ですがここでの相談を色々拝見しているとそうでもないらしく……。
私は出来るなら友達としてやっていきたい。でもこれ以上彼がヒートアップしていくのも困ります。
もう会わないようにしたほうがいいのかなと思うのですが、でも今まで遊んでて急に遊ばなくなると変かもしれないし、何か理由をつけて断ればいいのかもしれないけど、下手なことをいえば彼を傷つけてしまうかもしれない(うまい誤魔化しで出来ないもので……)。それにもしかしたら彼の好意云々は私の全面的な勘違いかもしれないし、それだったら折角な良好な関係を自ら壊してしまうことになるとか、色々な事を考えてしまって、身動きが取れません。
いい年ながら、いままでこういう局面に遭遇した事がないので、パニックになっています。
もし彼の言動が好意から来ている場合、どうやって「その気はない」と伝えればいいのでしょうか。
もしよろしければ、どなたかご意見をお願いいたします。

A 回答 (6件)

自分に好意があるだろうな・・・と感じるけど、


特別告白っぽいこともされてないのに、
断ったり、するような言葉を相手には言いにくいですよね。

私が同じ立場なら、会っているときの会話で、
”私はあなたのことを友達としか思っていない”を、
アピールするような会話をします。

例えば・・・二人で旅行へ行きたい。 と言われたら~

2人で旅行に行って、隣同士の布団に寝ても、
ぜーったい私達って間違いおきなさそうだよね~!
だって、友達だしーエッチとかありえないよね?!

みたいな感じで。
それで、もし相手が「俺は君のことそんな風には・・」みたいな返事をされたら、
そのときに「私は今のままの友達関係がベストだと思っている」と、
伝えやすいのではないでしょうか?

何回か、私は友達として仲良くしている。 をアピールして、
相手も恋愛としては厳しいのかも。と理解すれば、
このまま友達のままか、恋愛としてうまくいかないなら・・と、
判断するかもしれませんが、それは相手次第ですよね。

相手が告白みたいにしてくると、断る方も断られる方も、
やっぱりわだかまりができてしまうと思うので、
仲のよい友達のままでなるべく継続できるよう、
会話の中で恋愛感情はないアピールをがんばってください♪
    • good
    • 4
この回答へのお礼

jyuna_hase様

ご意見有難うございました。
そうなんです、好意は感じるけど、でももしかしたら違うかもしれないから、突っ込んだことが聞けなくて、曖昧な状況のまま今に到っています。

お友達としか見ていないという感じの発言はしていたのですが、もしかしたら彼には上手く伝わっていなかったかもしれません。
今までは恋愛関係に到りそうな会話は怖くて極力避けていたのですが、(つついて藪から蛇が出てこないとも限らなかったので)寧ろ前面に出してこんな会話も出来ちゃうくらい、彼のことを友達としか見ていないよ~っていう感じにしてみるのもいいのかもしれませんね。
兎に角徹底的に友達アピールをしてみます。

ご意見ありがとうございました!!

お礼日時:2008/07/25 00:35

No.5さんに同感。



いいじゃん、そんなに困らなくたって。笑
彼の気持ちを弄んでるわけではないし
もしかしたら、年下だから好きにならない、なっちゃダメ
と思い込んでるだけかもしれないし。

迷惑とか、違和感があるとかなら、他の方も書かれているように
「彼女にしてもらえーー笑」って言えばいいと思います。
そこまで言えば、彼も「あ、はい、そうでした。」なり
「え~彼女になってくれないの~?」なり
笑って言えるかもしれないじゃないですか。
ユーモアが助けてくれることって、多いですよ。
彼を友達として大切にしたいのならば
傷つけない、ということよりも
楽に言いたいことを言わせてあげる、ということを
考えてみてもいいかもしれないです。

いい関係が続きますように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ZOOTさま

ご意見ありがとうございます。
そうなんですよね、私はたんに友達として会っているだけなんだから、気にする必要はないかなと思うのですが、一方で好意を知っていて、会っているという事実に、どうしても彼の気持ちを弄んでいるような罪悪感が出てしまうんです。
でもいつまでもこんな状態はよくないですよね。
当たり障りなく、それで居て友達関係を強調するようなことをユーモアを交えてどんどん言っていきたいと思います。ユーモアを交えながらだったら彼の本心が聞けるかもしれませんしね。

ご意見、ありがとうございました!!

お礼日時:2008/07/25 01:20

はじめまして。



お悩みの内容、とってもよくわかります。
でも、本当に具体的なお話が出てしまってからでも、
何とでも、繕えるのではないでしょうか?
会話であるうちは・・。

突然、キスされたり、押し倒されたりしたら、、対処に困っちゃうかもしれませんけどね。(笑)

友達同士でも、
多少色気を感じさせるような会話があった方が、潤いませんか?
戸惑うお気持ちもわかりますが、
具体化するまでは、なんとなく、流して、流せない事はないのでは?と感じました。

なんて、人には書けたりしますが、
私自身、とても固くて、男性には殊に頑なになってしまう人間です。
だからこそ、私自身も、こう言う会話をなんとなーく愉しめる女性になりたいなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pink_010様

こんばんは、ご意見ありがとうございます。
共感していただけて本当に嬉しいです。
私も彼の好意云々は今はまだ私が思っているだけなのだから、別にこのままいっても良いんじゃないかなと思いつつ、彼の楽しそうに色々話す顔を見ていると、どうも落ち着かなくて……。
私も人に好意を持っていただくのは嬉しいですし、幸せなことだと思うので、彼の感情は決して迷惑ではないんです。
寧ろ私に気持ちがなくて、ごめんなさいというか……。
弄んでいる罪悪感にかられてしまって駄目でした。
多分私に恋愛経験が乏しいせいで、上手く感情がコントロールできないのがいけないのだと思います。
(いきなり間合いを詰められると逃げ出したくなるんです)

私も直ぐに駄目!!っていうようではなく、大人の女らしく色っぽい会話が楽しめるようになりたいです。

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/25 00:56

彼とは友達のままでうまくやっていきたいと質問者様が思っていたとしても、彼は恋人になれないのなら会いたくないと思っている可能性もあります。



>二人で旅行に行きたいとか、料理を作りに家に来て欲しいとか、何かにつけて、恋人同士でやるようなことを言ってきます

「それは私ではなく、彼女が出来たらすればいいんじゃない?」と言っておけばいいのではないかと思います。
察しの良い人なら、それで自分は恋愛対象として見られていないんだという事に気付くと思います。
彼がもし恋愛感情として質問者様の事をみているなら、友達としての付き合いを続けていく事は出来ないかもしれません。

いつも二人きりで会い続けていると、彼は質問者様も好意を持っているものだと勘違いしてしまっている可能性もあります。
たまには理由をつけて断ったり、適度な距離を置く事も必要なのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

sun1212様

ご意見有難うございました。
確かに私は「友人でいたい」という自分の気持ちばかり大切にしてしまっていて、それが中途半端な態度になって、余計に彼を冗長させてしまっているのかもしれません。
恋人同士でやるようなことを言われたときも、(えーどういうこと!?私に言われても困るよ~!)と内心慌てふためいてしまって、何の言葉も出てこず、上手い切り替えしが出来ず、笑って誤魔化す何とも曖昧な態度になってしまっていました。
きっとこれがいけなかったんですね……。
「それは私ではなく、彼女が出来たらすればいいんじゃない?」
って言う台詞、とっても良いです!
全く思いつきませんでした。
今度言われたら、言ってみようと思います。
後は二人きりで合わないようにすることですね。
彼とは趣味を通じて知り合ったので、今度同じ趣味の人をその場に連れて行こうと思います。
少し彼と距離を置いて、以前の良好な関係に戻れたらいいのですが、どうしても駄目なようであれば、きっぱりとした態度も考えたいと思います。

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/25 00:44

今後も100%交際する気が無いのであれば、正直に友達関係を継続したい旨伝えるしかないと思います。


彼の出方によって変わる可能性があるのであれば、『今は』という言葉を強調しておきましょう。

気持ちを伝えて疎遠になってしまっても、それは仕方がない事だと思います。男女の友人関係というのは難しい部分がありますから。

歳の差は気にしない事をお勧めします。
確かに女性が8歳年上のご関係は多くないとは思いますが、それが悪い、不幸、無理という事には全く該当しないと思います。

蛇足ですが、メジャーリーガーのイチロー選手の奥様は8歳年上です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

juko7様

ご意見ありがとうございます。
男女の友情ってやはり難しいんですね。
私にも男友達は少ないながらいるのですが、こういう恋愛関係の話が出来るほどの関係ではありません。
本当にグループで遊ぶだけの関係です。
なので、今回のようなことなったこともなければ、話を出来るわけでもありませんでしたので、今回ご意見をいただけて本当に助かりました。
やはり彼は友人でもあり弟のような存在でしかないないので、そのうち機会があったら友情以上の感情はないことを伝えてみようかと思います。

イチローの奥様も8歳上なんですか!!吃驚しました。
年の差についての偏見?もこれを機になくせたらいいなと思います。
年下でも素敵な人は沢山居ますしねっ!!

ご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/25 00:19

>私の全面的な勘違い


「二人で旅行に行きたいとか、料理を作りに家に来て欲しいとか」は
好意以外の何物でもないでしょう。

>もし彼の言動が好意から来ている場合、どうやって
「その気はない」と伝えればいいのでしょうか。
率直に「もし、好意をもってくれているならうれしいけど、その気は
ないから、友達のままでいたい」と告げるのが一番だと思います。

>彼を傷つけてしまうかもしれない
彼にとって「わからない言い方」をされて悩ませるより、はっきり
あなたの気持ちを伝える方が、彼自身の気持の整理がつきやすいと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inpeko様

ご意見有難うございます。
やっぱりそうですよね、私ちょっと人の感情に疎いらしく、
気がつくと抜き差しならない状況になっていたりするので、
第三者の方のご意見がいただけて本当に嬉しいです。

一応彼の好意がわかるようになってからば
「年が離れているけど私たちっていい友達だよね~」
と遠まわしにいってみたりしているのですが、中々伝わり
にくいようです(きっと私の言い方が不味いんだと思います)

彼の言動がヒートアップしてきたら、はっきりと伝えてみる
ことにします。

ご意見ありがとうございましたっ!!

お礼日時:2008/07/25 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A