重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく「某アイドル」とか遠まわしの表現ってありますよね。
私はそんな表現が気に食わないです。

また、「山○太郎」みたいなわざと伏字にするような表現も気に食わないです。
「ウ○コ」みたいな感じでイヤなんですよね。

こんなのを見ると「はっきり書けよ!」なんて思うんです。
皆さんはどうですか?

ちなみに、私はアスペルガー症候群(AS)の当事者なので、変なこだわりはあるかもしれません。
やっぱり、これはAS独特のこだわりなんでしょうかね?

A 回答 (7件)

 私も伏せ字は苦手です。

事柄を伝えるよりも、「隠す」という行為を楽しんでいるようで、二重三重に印象に残るしいやらしく感じます(それが目的?)。
 「某アイドル」と書かれると、「誰?誰??もしかして**ちゃん?それとも?」と、隠した積もりが余計目立ちます。

 そもそも伏せ字にするほどヤバくてデカい事柄なんて、そうそうないでしょ?
 女子がよくやる「これ絶対内緒なんだけどー」な話に限って、ありふれたしょうもない話だった・・・ってのに似てると思います。

 教えてGooとかは子供も見るから性的なものは・・・というのも分かるんだけど、伏せ字にすりゃ良いってもんでもないだろうし(余計気になる!)
 ウンコはちゃんとウンコって書け(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「隠す」という行為を楽しんでいる
>そもそも伏せ字にするほどヤバくてデカい事柄なんて、そうそうないでしょ?

そうなんでしょうね。
見て納得しました。

お礼日時:2008/08/16 18:51

すみません。


さっき、「う○こ」回答してきたばかりです。

「ルール違反・ネチケット違反」なのかと思っていました。

なんか、「ルールに違反するんだろうな」って、いろんな表記を見るたびに思っていて・・・
「はっきり書きたくても、書けないんだろう」って、思い込んでました。

もともと、あまり気にしないほうだったんですが・・・

これからは、はっきり書いてみようと思います。

ASについては、無知です。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
個人的にはよほどのことがない限りはっきり書いてほしいな~って思いますね。

お礼日時:2008/08/18 21:57

私ははっきり書いて欲しい方です。


正直、伏字の書き方がよくわからないので、私は使いません。
なので、読み方もよくわかりません。

アスペルガー症候群については詳しくありませんのでなんとも言えませんが、今のところ、アスペルガー症候群とは思われない私が思うのと同じように質問者様が思ったのだと想像する事はできますので、アスペルガー症候群は無関係の可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普通の人でも同じこと思っている人がいるんですね。
納得です。(^^)

お礼日時:2008/08/17 19:55

僕は気にならないですし、よく使いますけど。


イヤならイヤでご自由ですが、僕は止めません。

この回答への補足

すみません。取り乱しました。

補足日時:2008/08/17 19:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
できたらやめて下さい!
イヤな人もいるんですから!

お礼日時:2008/08/17 19:54

ああそうですね~


私はアスペルガー症候群と診断されてはいませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結構思っている人って多いんですね。
このサイトだけでもこういう表現禁止みたいにやってくれればいいのに…(^^;)

お礼日時:2008/08/17 11:30

う○こ とは形式(?)が違うんですが、


例えば、沢尻エリカさんについて書くとき、
「沢尻エリカ」という名詞を出さないで、
「別に」 と表現してしまうみたいな感じのことでしょうかね。
ちょっと違うかもしれない(笑)。
ごめんなさい、このネタ自体もうかなり古いですね。

伏せ字にすることで、サブリミナルじゃないですけど、
注目をより引きつけることができる、のかな、と思いました。
開けっぴろげにやられるよりも、少しだけ。
なんだかチラリズムに似ている気が自分にはしました。

Lolynさんに同意します。
うんこ!とか堂々と書いて欲しいです。
ち、おっと、これ以上は例をあげる必要はないですね。

「これはどうでもいい話なんだけど・・・」と、たまに遠回しに話を振られますが、
このような話ほど、話を聞いている本人にとって死活問題だったりします。

駄文、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>伏せ字にすることで、サブリミナルじゃないですけど、
>注目をより引きつけることができる、のかな、と思いました。

そうなんですね。

お礼日時:2008/08/17 11:29

ASについてはよくわかりませんが、確かに遠まわしの表現は好きではないです。

中途半端に隠すなら最初から使わないでほしいですね。
でもやっぱろいろんな事情があるんじゃないですか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>中途半端に隠すなら最初から使わないでほしいですね。

同感です!

お礼日時:2008/08/16 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!