![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
有り難うございます。とても便利ですね。
ただこれは無料のサービスなのですか?
あと魚拓は自分のPCではなく、うpろだと同じようにサーバーに保存されるようですがこれはいつまで保存されるのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
ブラウザでページ保存をしたことが無いようですので説明しますが、
ブラウザの上の所の項目で「ファイル」ありますよね?
「ファイル」→「名前を付けて保存」です。
保存の際に、ファイルの種類で保存形式を選択できます。
「Webページ、完全(*.htm、*.html)」は、紙copiと同じようにhtmファイルと画像フォルダの1セットで保存します。
「Webアーカイブ、単一のファイル(*.mht)」は、画像などもまとめて1つのファイルとして保存します。
「Webページ、HTMLのみ(*.htm、*.html)」は、htmファイルのみの保存です。
アメブロではときどき芸能人ブログを保存してますが、
紙copiができなかった事は無いので、こちらは逆に判りません。
No.4
- 回答日時:
ブラウザで「名前を付けて保存」で大抵は保存できますし、
その時にmht形式で保存すれば1つのファイルで済みます。
それ以外の方法なら紙copiで良いと思います。
あと、紙copiは、アメブロでも保存できますよ。
mht形式というのがちょっとわからないのですが
「名前を付けて保存」は画像のことですよね?WEBページ全体を保存したいのですが、、
あと紙copiはアメブロでも保存できるんですか?
やってみたら右クリックで紙copiに取り込む選択肢があるのですが
アメブロの場合だけ出ませんでした。
そのブログの作者の設定にもよるということでしょうか。
No.3
- 回答日時:
魚拓は自分(人の手)で1ページづつ登録されていないと使えない。
用意周到なときは便利ですね。サイト自体がなくなっていたら、使えないですよね。そんな時は、消されて間もなければ、検索のキャッシュ(googleやYahoo)に残っています。お試しをずいぶん経っていれば、
http://www.archive.org/index.php
アメリカのサイトなのですが、自動巡回して、時系列で勝手に保存しています。人気のないサイトは無視されているようですが、有名どころはすごいです。
(1)使い方
http://
にUrlをいれて、take me backを押すと、日付が出てきますので、時期を選んでください。
(2)日本のサイトですと、反応がないか、文字化けすること事が多いです。諦めちゃいけません。ブラウザのエンコード(文字コード)で日本語をいろいろ試してください。
すると普通に表示されると思います。
warrickというソフトがあります。このソフトは、上のようなネット上に残っているあちこちのキャッシュを調べて、つなげ、ローカルに保存するソフトです。使い方がちょっとめんどいので興味があれば自分で調べてください。
No.2
- 回答日時:
有り難うございます。とても参考になりました。
ただアメブロのブログだけは保存できないようなのですが、他のサイトはできました。有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) WordPressのダッシュボードに入れなくなりました。 サイトのURLの最後にwp-login.p 1 2022/11/04 18:38
- WordPress(ワードプレス) WordPress のブログを初期化したい。リスクは? 1 2023/01/01 05:47
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- iPhone(アイフォーン) スマホでページを保存する 3 2022/09/10 08:43
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのパーマリンク設定について 1 2023/02/11 19:08
- WordPress(ワードプレス) パソコンでword Pressで作っているブログに Google Analyticsを連携させたいの 1 2022/06/12 14:57
- その他(ブログ) 教えてください 趣味のことを発信したくて、ブログを始めました。いろいろ調べて、気軽にかけると紹介され 1 2022/06/17 15:34
- 教えて!goo 自己紹介などの変更が反映されない 1 2022/10/06 12:53
- その他(ブログ) スマホからの投稿が出来なくなった。 1 2023/03/01 13:45
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
ブログ記事をすべてダウンロードしたい
Ameba(アメーバブログ)
-
ブログの文章と画像を保存したい。
WordPress(ワードプレス)
-
インターネット上から削除するブログを保存したい
インターネット広告・アフィリエイト
-
-
4
Amebaのブログを閉鎖しますが、記事をデータにして保存しておきたいと思います。 一年間ぶんの記事が
Ameba(アメーバブログ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人のブログをそのまま保存したい
-
livedoor blogでexcelを貼り付...
-
ブログの文章と画像を保存したい。
-
アメーバブログをオフラインで...
-
知人にの携帯に電話したところ ...
-
羞恥を貯めないと出られない部屋
-
エッチな広告消えません エッち...
-
Wordで日記をつけたい
-
ネットで調べ物をしているとエ...
-
過去の出来事だけ書く日記の名...
-
Googleによる楽天のエロ広告の...
-
Adblock Premium を購入したの...
-
Google Chrome の音声検索が音...
-
pixivとかの画像って保存しても...
-
powerDVD12.早送りにすると音が...
-
読書感想文で引用の中に会話文...
-
卒論の製本について
-
ホームページのgooブログが表示...
-
ブログのアクセス解析について
-
漫画は引用できる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人のブログをそのまま保存したい
-
instagramで他人に自分の画像を...
-
ブログの文章と画像を保存したい。
-
パソコンから誰かのブログの写...
-
インターネット上から削除する...
-
LINEで送られてきた画像を保存...
-
過去ブログの外部への保存方法
-
Googleマップの画像について
-
アメーバブログをオフラインで...
-
右クリックを押さずに画像を保...
-
画像を長押ししても、共有しか...
-
PDFの画像を楽天ブログに載...
-
ブログの保存方法?
-
2ちゃんで投稿が千件を超えた...
-
livedoor blogでexcelを貼り付...
-
アイドル専門店!「おいも屋本舗...
-
Irfan Viewの保存時での疑問
-
直リンク禁止しているサイトの...
-
blogをまるごと保存するには?
-
画像保存したアイコンが変わっ...
おすすめ情報