dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今更なんですけど、キングギドラの「公開処刑」という曲がありますが一部歌詞の内容がよく分かりません。「この前のアワードの会場じゃ~マジどしたらそんなんで許せるか」というのはどういった場面を描写しているのですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

生じゃないは単に、口パクってことでしょう。

ジャニやもー娘。がよくやる手ですね。

誰のことを言っているかは不明ですが、(曲自体は、ドラゴンアッシュやキック、リップをディスっています)アワードで平然と口パクをやったり、(自分達の)パフォーマンスをパクっている奴が、そのパクリ元がくると知っていて良く来れるな、って感じでしょう。

この曲を出した当時は確かにキックやリップ等の”ファン”がミーハー化していた時代でしたからね。HIPHOPを聞かない、オリコンチャートの上位の曲しか聞けないようなミーハー音楽ファンが”売れ線HIPHOP”を聞きはじめた時代です。
そういう状況だったので、調子づいてしまい、HIPHOPじゃねえよな行為をしてしまった奴がいたってことです。
実際、俺も上記のうちのあるアーティストを聞いていましたが、売れ線になってから「天狗になったな」と感じました^^;
本題から外れましたが、まあ、ミーハーファンに囲まれ軟派化したHIPHOPアーティストが口パクやパフォーマンスのパクりを平然とやっている、そしてぺこぺこ頭下げれば許してもらえると思っているのか?
といった内容ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
分かりやすいご説明で助かりました。
“生”という言葉を聴いて生放送をイメージしていたのでよく理解できませんでした。

確かにZEEBRAが怒るのも無理ないんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/07 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!