dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近料理の臭いについてほんとに悩んでいます。昨日久しぶりにとんかつを作りました。
とんかつは以前にも何度も揚げてるし、前は好評でした…。昨日も同じ手順で、油も揚げ鍋に新しくいれてきれいな状態の物を使用。
私は妊娠中のためつわり防止のためマスク着用で揚げていました。
お風呂から上がってきた彼が「なにこの臭い!くさい…」普通揚げ物ってこんな臭いしないと言うのです。
私も確かにちょっと変な臭いだな…と思いながらも揚げていました。
あげおわってからも臭いがしばらく部屋に残り、その臭いのせいで彼はとんかつを食べてくれず…
においが臭い=絶対とんかつもマズい なんでしょうね…
最近料理について臭いのクレームばかりで私自身かなりナイーブになっており、今日こそはと頑張ったのに、食べてもらえず(/_・、)
妊娠中もあり情緒不安定で泣いてしまいました。
私はこんなに料理が下手だったのか?気づかないだけで…?
料理は好きだし喜んで食べてる姿見たいからいつも頑張っていたけど、ここ何ヶ月は、料理の臭いに悩まされ昨日でとどめが刺さった気がします。
同棲一年…最初はそんなことなかったと彼も言います。だんだん下手になるなんてありえるんでしょうか?
正直作ってる私自身は鈍感なのか臭いにあまり気づかず…しかもダイエット中で私はあまりたべなかったりで…


臭いの原因は色々考えてフライパンで作って臭った時は、フライパンのテフロン加工のはがれが原因かと、新しいものを購入して改善するかなと思っていたのですが、昨日のとんかつで、油が原因なんじゃないかと思いはじめました。
そういえば最初は油を棚にしまっていたのを、だんだん使いやすいように上に出しっぱなしになるようになり、しかもたまに蓋を閉め忘れてる時もあったり…(x_x;)
私のおおざっぱな性格が(/_・、)あと窓がすぐ目の前にあり、日もあたっていたのでは…
油の保管は日の当たらない場所と書いてあり、
もしやこれで油がくさくなった?酸化したら臭くなりますか?
その油を使用した料理がくさくなることもありますか?
もう混乱しており自分のどこがだめなのかわからず困ってます(/_・、)
まとまりのない文章で申し訳ありません…。
どうか助けてください。
ちなみに他にくさかったもの→目玉焼き(焼くだけなのに)
→肉系
使用した調理器具は様々です

どれも焼くだけなのに…。
料理上手になって彼に美味しいと言わせたいです

A 回答 (3件)

目玉焼きなどフライパンか油のどちらかでしょう。


今後油は新品を使いましょう。
安い油はやめ、まあまあの油にしましょう。
安物の油で再利用を繰り返してはいけません。
最近の安い物は新品でも匂いが悪いです。
今日は新品の良い油を使いもう一度カツを作ってはどうですか。
保管の仕方も真面目にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使った油は確かに業務用スーパーで安く買ったやつでした…。匂いも感じてました。今度からは油も良質の物を使いたいと思います☆あて保存も…(x_x;)

お礼日時:2009/04/10 17:32

こんにちは、Felistasと申します★30歳女性です。


料理は割りと好きな方です。
私はまだ結婚しても妊娠の経験もありませんが、
妊娠中、特につわりの時期はにおいに敏感になる事も多い様です(姉:談)
ただ、今回のケースは油の酸化が原因と思われます。
直射日光は避けましょう^^
酸化した油は、くさいだけでなくじんましんが出たりすることもありますので使用しないようにしましょう^^

料理が上手というのは実は慣れもあるので、毎日のように料理していて
上手くなることはあっても下手になることはないと思いますよ^^
味の感覚が妊娠中は変わるためこういったことが起きているだけです^^
焦らずいきましょう♪

余計なおせっかいとは思いますが、妊娠中のダイエットは過度の体重増加の場合を除き、
お腹の赤ちゃんにも--akubi--様にも良くないので、
もし今ダイエットされているなら、お産が済むまではなさらない方がよいと思います。

元気な赤ちゃんが生まれますように☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり油が酸化したのですね…サラダ油の容器の蓋をあけて匂いをかいだら何か臭ったんです…母に聞いたら油はほとんど無臭のはずだよって。
新しく油買ってきました☆妊娠がわかってからダイエットはお休みしました!今は栄養をとるのを優先にします。回答ありがとうございます☆

お礼日時:2009/04/10 17:11

うちの妻も妊娠中でつわりが酷いときは結構大変でした。


とくに臭いには敏感になってしまって…。

さて、とんかつを揚げたときの臭いですが、
恐らくは天ぷら油の酸化が原因かと思いますよ。
http://ktakao.hp.infoseek.co.jp/oil.htm

私は、揚げ物をする場合は1回使いきりと決めています。
まぁもったいないという意見もあるのですが、
揚げ物はそれほど頻繁にするわけじゃないので、
頻繁にしないのに油を使い回してると、酸化のほうが早くなるのでね。

一度、新しい油にしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

油が原因みたいですね。使う前に匂いをかいだら何か臭ったんです…それが油の匂いなんだと思ってたけど、母いわくサラダ油はあまり匂いはないよと言われて…(x_x;)
新しく油買ってきました☆回答ありがとうございます!

お礼日時:2009/04/10 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています