重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

努力しないと彼氏ってできないんでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

どのような努力をするか・・・にもよるけど。


例えば、お友達に男性紹介して と頼む。
相手の方が質問者様を良いと思えば 化粧や服装はどんな格好だって構わない。
外見的な事を書けば、無駄に厚化粧よりかはナチュラルが良い。
化粧の仕方を覚えるのも努力というなら努力。
服装もだらしない格好・きたならしい格好よりか清潔感がある方が良い。
まぁ一般的に言われる事だから努力に入るかはわからないけどね。

でも質問者様が好意を持った相手がいたとして、その方は質問者様を
恋愛対象として見れない場合はどんなに努力したって無理。

極論を言うと、恋人なんか、出来る時はなにしてたって出来るし、
出来ない時はどんなに努力したって出来ない。

自分らしさを出すのが1番だよ。
そういう意味での努力は必要かもしれないね。

あんまり深く考えないんで良いんじゃない?
考えて恋人が出来る訳でもないんだし^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/03 19:33

彼氏ができないのには理由があります。


・顔も性格も悪い
・周りに男がいない

これらに当てはまっているなら、
なんとかしなければいつまでたっても無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/04 10:04

それは恋愛に関する努力という事でしょうか?


女性としての努力という様な事でしょうか?
或いは人間として生きる事の普遍的な努力でしょうか?

僕は、彼氏が出来るために特別な努力がいるとは思いません。

きっとその様に思われた何かしらの背景があろうかと思うのですが。それを聞いてみない事にはこれ以上の事は分かりません。聞いてみたら、あ、なるほど、そういう事だったら確かに努力は必要かもしれないですね、となるかもしれませんし。

すみません。
答になっていないかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/04 00:19

少なくとも・・・



外に出て、人と出会って、コミュニケーションをとる機会を作る努力は必要でしょう。

あとは縁と思い切り?

さらに勇気が加われば、確率は数段UP(^^)

彼を作るのがうまい人は、自分の気持ちに素直です。そして気負わず素直に「好きです」という言葉を相手に伝えられます。

これも、努力、なのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/04 00:19

そんなことないです


できますよ

ただ、類は友を呼ぶというように、
頑張らないなら頑張らない程度の彼氏しかできないし、頑張ったなら頑張ったなりの彼氏ができます

今彼氏ができないのはあなたが頑張っていなく、かつ、頑張っていない程度の彼氏なんていらないと思っているからです


そうでなければ誰も目もかけないようなダメ男と付き合えていますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/04 00:18

30代♂です。



やっぱり男は綺麗で色っぽかったり、可愛い女が好きですよね。

綺麗になる努力は必要だと思うんですが、それは外見だけです。

本当の努力は彼氏が出来て、二人がいつまでも一緒に居れるようにすることだと思います。

お互いに相手のことを思いやり、尊重しあっていくことが私は本当の努力だと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/04 00:18

私は恋には落ちるものだと思っています。


努力なんて関係ありません。

でも 人間性を磨いて相手の事を思いやる心のある
素敵な女性になってくださいね!

あなたと気の合うひとと出会ったら
努力なんて言葉がなんなんだろうと思う位
ヒュルヒュルーと恋に落ちていきます。
努力する恋には私は反対です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/04 00:17

お幾つぐらいの方かな。



私は30代後半の女性です。

「モテる努力」はしていませんが、それなりに口説かれます。(パートナーと子供がいるので断りますが。)

小雪さんみたいな美女でもないし、ビヨンセみたいな色気もないし、欠点だらけなのにどうしてだろうと自分でも不思議に思い、私を好きだと言うその当人に聞いてみました。

答えは
「男は、明るく前向きに頑張っている女性が好き。」
でした。

ああ、確かに。20代前半までは「外見」でモテる子が決まりがちだけど、30も過ぎれば中身が顔に出るからなぁ。男も女も。

「モテるための努力!」と、髪を巻いたり睫毛をエクステしたりしなくても、人間としてプライドをもって頑張っていれば、求心力のようなものが自然と発揮できるのかなぁ、と思います。

そういう意味なら生きる「努力」は欠かせませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/04 00:17

努力って、人によりけりですよね。


自分では努力しているようでも、他人から見たら全然してないのも同じだったり、
人からは努力家に見えても、自分では全然努力してない、足りてないっていうときもあるし。
だから彼氏も、努力無く出来る人もいれば、努力しても出来ない人だっている。
キレイにしていれば出来る場合も、出来ない場合もあるし、外見や中身が「え?!」っていう女性でも彼氏がいたりしますしね。世の中、好みも千差万別ですから。
そんなわけで
>努力しないと彼氏ってできないんでしょうか?
それは言い切れないって思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/03 19:33

ただ彼氏がほしいだけならネットを使ったりすれば簡単にできるとは思います。

「努力」というのが何を指すのかがわかりませんが、恋人ができたとしても付き合っていく上での努力はずっと必要です。「努力」というと辛いようなイメージですが、恋愛に関する努力は楽しいものです。彼氏ができる・・・ことがゴールではないと思いますし、彼氏ができない理由が努力していないからってことではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2010/12/03 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!