特養を始めとした「介護保険施設」に関連した質問です。
以下の第1段階~第3段階までが「非課税世帯」とあります。
•第1段階・・・全く無年金あるいは生活保護を受給されている方が対象
•第2段階・・・年金額が「年額80万円以下」の方が対象
•第3段階・・・年金額が「年額80万円以上155万円未満」の方が対象
【質問】
(1)遺族年金(非課税)のみの収入しかない世帯は「第1段階」に該当しますか?
(2)国民年金が年額80万円のみの収入の世帯は「第2段階」に該当しますか?
※上記金額は「所得」ではなく「収入」ですよね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)第2段階に該当します。
保険料はほとんどの市町村で第1段階と変わりません。第1段階は生活保護受給者か老齢福祉年金受給者が該当します。(2)第2段階に該当します。
※第4段階以下の場合、課税年金の場合は収入です。給与の場合、給与所得との合算になります。
また、介護保険料は住民登録している市町村により、金額が異なります。それから、第3段階は市民税非課税の方が対象です。年金額は80万を超え、153万未満です。
課税年金153万以上の方は第5段階になります。
参考URL:http://www.city.fussa.tokyo.jp/health/welfare/nu …
回答ありがとうございました。
「遺族年金(非課税)のみの収入」=「全く無年金」とは違うのですね。
従って「第2段階」に該当するのはわかります。
◎もし「遺族年金が80万を超え,さらに153万円を超え」ても
市民税非課税なので「第2段階」に該当するのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金コード
-
年金ネットで将来の年金受取額...
-
厚生年金証書が届きました 証書...
-
遺族年金について 父が亡くなり...
-
今まで払った年金を返してもら...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
退職後に企業が倒産しても、企...
-
精神障害2級。働いたら年金停止...
-
会社が年金を支払っていない
-
信金経営者年金について
-
退職により確定給付企業年金と...
-
退職金と退職年金(企業年金)...
-
収入が年金のみの場合確定申告...
-
ずばり、年金制度の未来について
-
付加年金について(学生の国民...
-
現在障害者基礎年金2級を受給し...
-
役所の人が自宅に訪問?
-
3年も年金手帳の氏名変更をう...
-
ねんきん特別便について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金コード
-
厚生年金証書が届きました 証書...
-
年金ネットで将来の年金受取額...
-
年金証書
-
デュアルスシステムとホットス...
-
年金におけるマイナンバー収録...
-
自家用車もマイホームもない家...
-
戦争未亡人の年金について
-
年金って払っても将来全額もら...
-
高齢者(年金生活をしてる人)...
-
海外で収めた年金の受け取りに...
-
年金加入記録回答票を求められ...
-
年金を受けている事を証明する...
-
今まで払った年金を返してもら...
-
職歴を旦那にばれる場合ってど...
-
公務員だった夫の遺族年金につ...
-
私は普通のサラリーマン男性。 ...
-
米国の連邦年金の加算は?
-
今月分厚生年金の支給日はいつ...
-
ざっくりと言うと、年金支給額...
おすすめ情報