dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で作成した表のセルにホームページからコピーした文字を貼り付けました。
普段自分で入力する場合は、横書きで一列に表示されるのですが、貼り付けた文字は縦書きになります。
これに伴なって行の高さが驚くほど縦に長くなります。
そのセルの書式を確認すると、文字の制御が「折り返して全体を表示する」にチェックが入っています。
これを外すと正常になるのですが、そのセルを文字を編集し別のセルに移ると再び同じ現象が起こります。
再びセルの書式を確認すると、文字の制御が「折り返して全体を表示する」にチェックが入っています。
セルの文字を編集しなくても、問題のセルを2回クリックしただけでも起こります。
ちなみに1回クリックでは起こりません。

このような状態で、文字を修正するたびに勝手に変る書式を修正しています。
勝手に書式が変わらないようにする方法を教えてください。

A 回答 (2件)

ホームページの文字を貼り付ける際、下記のような操作をお試し下さい。



1) 「貼り付け」直後に表示される「貼り付けのオプション」で「貼り付け先の書式に合わせる」または「テキスト」を選択します。
2) 直接貼り付けるのではなく、「形式を選択して貼り付け」から「テキスト」を選択します。
(「形式を・・・」をバージョンに関係なく表示するには、そのセルで右クリックします。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テキストの選択でうまくいきました。

お礼日時:2011/08/29 08:54

それらの文字がA列にあるとしたらB1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。



=SUBSTITUTE(A1,CHAR(10),"")

得られたB列の文字を使用すればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございました

お礼日時:2011/08/29 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!