dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。

Win98EXCEL97です。

過去ログを探していて多分無理みたいなのですが代替案などがあればお知恵を拝借したく質問させていただきます。

名前の定義を使い、セルに▼ボタンでリストが出るようにしました。しかし、使用するが高齢者のため、マウスを持っていかないと▼が出てこないので入力し忘れてしまいます。そこで色を付けてわかりやすくしたいのですが印刷に出てしまうと困るのです。セルのパターンを外すなどは出来ない人なので(何回教えてももう覚える気がないので)パターンだけ印刷できないようにできないでしょうか?

もしくは入力をするように誘導できれば・・。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。

maruru01です。

必須入力セルに条件付き書式で色を付けておくのはどうでしょうか?
例えば、必須入力セルをA1とすると、A1を選択して、メニューの[書式]→[条件付き書式]で、
「数式が」
「=LEN(A1)=0」
として、[書式]で目立つ設定(パターンを赤色にするなど)にします。
これで、このセルに未入力の間は、ずっと設定した書式(パターン赤色など)が適用されます。
そして、何か入力すると書式(色)が消えます。
もちろん、このセルに入力規則でリストが設定されていても構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maruru01さんお久しぶりです。

ありがとうございます。
できました。
こんな方法があったとは・・・。
感動です。

お礼日時:2003/12/08 17:39

白黒印刷なのなら、印刷に出ないぎりぎりの薄さの色を指定する、なんてのは?


もしくは、ひとつ上のセルに
=IF(E16,"","↓ここに入力!")
なんて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!