2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

甘えとは労働者側の問題ばかりではなく、企業も甘えているように感じますが気のせいですか。
長時間残業、過労死、サービス残業(残業代未払い)。企業の社員への甘えがありませんか。

A 回答 (6件)

気のせいと言うより、認識が「甘い」と思いますよ。


「甘え」みたいな甘っちょろいモノでは無いです。

長時間労働や残業代の未払いなどは、労基法上の違法行為や労働契約上の違背行為(労働契約法上の違法行為)であり、「許されざる不当・不法な搾取」です。

過労死は言うまでもなく人命に関わるコトであり、下手すりゃ業務上過失致死罪で、あってはならないコトです。

企業側が甘えて良いのは、従業員側の善意・好意の範囲に対してまででしょう。
それらを強要してはいけません。

また、その善意・好意を引き出すためには、良好な労使関係を築かねばなりません。
不法行為や違背行為などは、労使関係を損なう原因以外の何モノでも有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/31 18:45

>企業の社員への甘えがありませんか。



国の基準がぬるいのをいいことに。

ということであれば、甘えていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/01 09:09

それは社員の意識の低さにもよると思います。



そもそも企業と社員の間は雇用契約で結ばれています・
雇用契約以上の無理を押しての業務について、それを良しとするのは日本人の
極めて理屈の通らない美徳や、あきらめや、意識の低さからに依るのです。

過労死でさえ美談化してしまう国です。

従業員は自分の人生を企業に切り売りしていることを忘れてはいけません。
その労働力で企業を存続させているというプライドを忘れてはいけないと思います。
その対価が給料というものです。

雇用側がともすれば強者になりますが、そこを「仕方ない」で済ませてはいけないと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/01 09:08

甘えというのは、弱いモノが強いモノに、


下のモノが上のモノに、甘える、てこと
ではないでしょうか。

労働者に比較して、企業は強いのが一般
ですから、強い方から弱い方に甘える、
てことはおかしいと思います。

強要している、利用している、という言い方の方が
良いのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/31 18:45

企業によるでしょう。



甘えない企業が少しあって、甘えている企業が多いというのが実態かなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/31 18:44

 


有りそうですね
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/31 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報