dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
虫歯はなくて綺麗なのですが、
歯茎が弱くて、このままでは
歯槽膿漏になってしまわないか心配です。
歯茎を強くする方法を教えてください。
なお、歯茎が紫の人っていますよね。
煙草が原因なのでしょうか?
これについても教えてください。

A 回答 (3件)

kokurikoさんはじめまして。



歯茎を強くする方法ですが、No.1さん、No.2さんも仰るように、歯磨きは重要です。
特に歯と歯茎の境目や歯と歯の間は要チェックです。
歯周病予防が歯茎の健康にとって最も重要なのは言うまでもありませんよね。

で、歯茎をさらに健康にするために、歯磨きの際に加えて頂きたいのが歯茎のブラッシングです。マッサージですね。
優しくしてあげて下さい(強すぎると歯茎を痛めて、逆に痩せてしまう原因となります)。
そうすると歯茎の血行が良くなって、血液に乗って新鮮な酸素や栄養が運ばれて来やすくなりますので効果的です。

また、血行を促進してくれる「ビタミンE」が入った薬用歯磨きなどもありますので、この辺りを使ってマッサージしてみるのも良いかもしれません。
(ただ、一般的な歯磨きよりも値段がバカ高いのが難点ですが…)

最後に、紫色の歯茎についてですが、恐らく血行が悪いからではないでしょうか。
皮膚の薄い部分の色は、その下の毛細血管の色が出やすいです。

例えば顔でいうなら、唇はその他の部分に比べて皮膚が薄いので毛細血管の色が出ます。
寒い所にいると唇が紫になるのも、血行が悪くなって色が変わると考えると分かりやすいですね。

で、喫煙が歯茎の紫に関与しているのではないかという事ですが、私は大いに有り得るのではないかと思います。
タバコにはニコチンというものが含まれているのは有名な話ですが、
このニコチンには血管を収縮させる作用があります。
ですから、タバコの煙に含まれるニコチンによって歯茎の血行が悪くなって、
結果紫色になるというのもあるのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございました。
なんだか歯医者さんにアドバイスを頂いた
気分です。とても参考になりました。
やはり下記の方々同様に歯茎のマッサージが
重要のようですね。歯ばっかりに意識が集中して
歯茎をおろそかにしていました。土台を
崩してはいけませんよね。ビタミンE入りの歯磨き粉・・・
確かに高いです。私は、歯に集中していたので
フッ素入り&研磨剤のを買っていました。
研磨剤って歯茎に悪そう・・・
値段は張りますが、一生物ですから
歯茎に良い歯磨き粉を買おうと思います。
歯茎が紫色は血行不良から・・・なのですね!
初めて知りました。煙草が血管を収縮させて
しまうのは学校で習いました。
これも原因と考えられますね。
非常に参考になりました。
有り難うございました。

お礼日時:2004/01/30 00:12

最近、歯医者に通っています。


歯磨き指導をうけたのですが・・・歯の歯石がとれなくなってくると、歯茎に入っている歯まで汚れてしまい、歯槽膿漏などの原因になると聞きました。
歯磨きの時に、軽く歯茎も磨くといいそうです。出血しても気にせず、悪い血なので出した方がいいみたいです。
実際に、実家の母の歯茎がいつも紫色っぽくて、歯磨きに際に血を出していましたが、歯茎を磨く様に指導され今はキレイな歯茎になりました!(タバコは吸っていませんでしたが・・・)
参考になるでしょうか・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
歯が綺麗なのをいいことに
歯茎の重要性を見逃していました。
最近、熱い物、冷たい物を食べると
すごくしみて・・・虫歯は治しようがあるけど
歯茎は治りにくいと聞いて慌てています。
やっぱり、歯医者に行って、磨き方を
一から学んだ方が良いのかもしれません。
出血はしても大丈夫なのですね!?
これは知りませんでした。
ちょっと今日から歯茎マッサージを
してみようと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2004/01/30 00:04

こんばんは^^


歯医者さんに行くと、歯茎を強く健康にするマッサージをしてくれるところがあります。
自宅で出来る方法と言えば、歯磨き粉を歯茎に良い物、専用の物にするというのもあります。
一度、歯医者さんで見てもらうといいと思いますよ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
マッサージをしてくれる歯科が
あるんですね。歯医者自体怖くはないのですが、
お金がかかるんで、貧乏学生の私には
なかなか行く余裕がなくて・・でも、
歯茎のため・・考えてみようと思います。
歯磨き粉は歯茎よりも歯重視のやつを
使ってます。研磨剤入りなので
歯茎を傷つけそうですね。歯茎用の歯磨き粉が
あるなんて知りませんでした。
買ってこようと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2004/01/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!