dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年付き合ってる彼氏がそろそろ結婚を・・・と言う話になってるのですが
冷静に考えても「絶対にこの人と結婚したい」と思えないのが正直な気持ちです。

他に好きな人が出来れば今の彼氏でなくても良いです。
でも結婚には「この人じゃないと嫌!」と言う気持ちが大事ですよね。

そう思える人に出会うまでは結婚しない方がいいですか?
結婚願望が強い20代後半女性です。

A 回答 (11件中1~10件)

結婚してみなければわかりません。


後悔はしたことより、しなかったことに多い。
前向きに生きた方が幸せと思います。
年をとるほど、燃えにくくなりますよ。
覚めるのも早くなります。
不満が少ないのなら結婚しても良い気がします。
妥協も必要ですよ。
お互いが「この人じゃないと嫌!」なんて言っていたら結婚は難しい。

私は早い結婚が良い気がします。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:45

>でも結婚には「この人じゃないと嫌!」と言う気持ちが大事ですよね。


そんなことはありません。
世の中には今の相手よりさらにすべてを上回る異性など掃いて捨てるほどいます。
ただしそういう人と巡り合え、付き合い、結婚に至るかは確率の話です。
だから「この人でいい」というのが決め手であると思います。
(もちろん彼にも言えることで、質問者さまよりすべてを上回る異性と結婚できる可能性はあり、その可能性を捨てて、質問者さまに結婚の話をしているのです)

でもね、20代後半にもなって
>他に好きな人が出来れば今の彼氏でなくても良いです。
とか
>でも結婚には「この人じゃないと嫌!」と言う気持ちが大事ですよね。
は正直、引きます。

考えが若い上に、不誠実で、今の彼に愛情も感じません。
僕には質問者さまが結婚に適性があるとはちょっと思えません。

ボロクソに書いてしまいましたが、質問者さまの本音を知った以上、彼のために別れるというのもアリとすら思えてしまいます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:46

  >  そう思える人に出会うまでは結婚しない方がいいですか?


 >  結婚願望が強い20代後半女性です。


考えが甘くないですか?

 あなたは今 彼氏がいるから別れても新しい彼氏はすぐに出来ると思っていませんか?

 結婚もせずに別れてしまえば他の男性に取ってあなたは性欲に負けて男に抱かれて
捨てられた軽薄な女性という評価になります。 

あなたが彼と付き合ったことを秘密にして結婚したならば結婚初夜にすぐに旦那さんは不倫する事を考えるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:46

「絶対にこの人と結婚したい!」では無くて、「この人なら大丈夫、我慢できる」の方が良いと思います。


「絶対にこの人と結婚したい!」と思えることは、なかなかないと思うし、その時はのぼせてて冷静さを失ってることも多いと思います。
結婚生活は長い旅立ちです。
「何が有っても、この人と一生添い遂げるのだ」と決心することが大切だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:46

大恋愛で20代で結婚しましたが



男女の愛情なんて三年で消え去りますよ

人間として好きとか尊敬できる所があるとか 愛がなくなっても一緒に暮らせる理由がある人を選ぶべきです

大好きである必要はなく そこそこ好き それで充分なんです

今の彼をパスしたら三十路になって後悔するでしょう

30過ぎて未婚の男女って【恋愛感情】にやたらこだわる人ばかりなんですよね

子供産みたいなら一年でも早く結婚するべきです
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:45

他に好きな人が出来れば今の彼氏じゃなくてもいいだぁ???


てめぇ何様だ!!

そんなクソ女こっちから願い下げだ!
バカヤロウ!!

自分の事しか考えられないようなヤツは結婚なんて無理無理。
一生自分とだけ付き合っとけ!!
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:45

既婚者からしたら「絶対にこの人と結婚したい」


と思う人じゃなくても良いと思います。
結婚生活が幸せなら誰でもいいのではないでしょうか?
ただ条件があります。

・同じ価値観であること
・信頼し合えること
・コミュニケーションを取れること

この3つが無ければ
「この人じゃないと嫌!」という人と結婚しても
いずれは離婚することになります。
好きだけでは結婚生活は上手くいきませんからね。

そして一番大事なのは
「彼を幸せにしてあげたい」気持ちです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:45

そうだと思うが、あなたの旬も落ちるのでやっぱり天秤にかけないとね。

納得する縁を引き寄せる力も、その人のスペックのウチだからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:45

私も「この人でなければ」という人じゃないと結婚は無理だと思います。


そうでなくても結婚は、忍耐や試練が必要なのです。
そういう時に、「なんでこの人と結婚したのだろう」と後悔するのが目に見えてます。
若い時に結婚する方がいいとは思うのですが、かといって、後悔することがわかる相手とつきあっていてもしかたないのでは。

他の男性に気持ちを切り替えることをお勧めします。今の彼氏には適当に別れ話を早くしたほうがいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:45

20代後半で2年も付き合っていて


結婚に結びつかないような男となんで付き合っているんですか?

結婚に結びつくような男でないと付き合う価値ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A