dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今のマシンで昔(Win95時代)のPCゲームを正常に動作させたいです。

現状、ゲームを起動するとアニメーションがすべて一瞬で終わってしまいます。
おそらく、昔のマシンではWAITを挟まないことで高速にアニメーションを
再生させていたと思うのですが
現代のマシンだと処理速度が早すぎるためFPSが高くなりすぎるせいだと思われます。

処理速度を落として実行する方法はないでしょうか。


# 加速器と呼ばれるツールなどで速度を10%にしても一瞬で終わってしまいます。
# そもそものWAITがないソフトに関しては加速器は使えないようです。。。

A 回答 (3件)

仮想PCを構築すれば、可能かもしれません。



VirtualPC 2007
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …

仮想環境でのCPUは、PentiumIII 1GHzくらいだったと思います。
グラフィック機能は貧弱だったと思いますので、3Dバリバリのゲームには
不向きですが、それ以外であればプレイできるかもしれません。

注意点としては、
・OS(Win9X/Me)のCDが必要
・CDブートに対応していないので、起動用フロッピーも必要
などで、少しハードルは高いかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

今回の問題の場合、仮想環境を作るのが一番現実的ですね。

ただ
> ・CDブートに対応していないので、起動用フロッピーも必要
確かにこれはハードルが高いです(笑

フロッピーを使わずになんとか構築できる方法ができないか調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/21 00:59

Win7、Win8上で仮想環境で95、98入れて百数十本の古いゲーム入れてますが、今のところ動かないゲームはありませんね。


No.2の方の回答を参考にしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

仮想環境構築は有力ですね。
数百本も入れて問題ないということは
私のやりたいゲームに関しても動くかもしれません。

ぜひいつか構築してみようと思います。
> No.2の方の回答によるとフロッピーが必要なようですので・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/21 01:02

各OSに互換性モードがあるはずで、それを使っても対応できない場合は、ゲームソフトメーカ側で対応を明示されない限り無理かと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
ゲーム自体起動しないというわけではなく、
満足にゲームできるのですが現代のマシンだと早すぎる・・・
といった具合です。。。

個人が作成したゲームでして、連絡するのも難しそうです。
(作者のHPも2000年以降更新が止まってしまっています)


ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/21 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています