dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分から猛烈に誘うけれど、いざ会うと女性任せ、おもてなしされたいモードの男性はなぜですか?

仕事関係(取引先の方)で出会った男性で、何度も誘ってくれるので一度仕事帰りにご飯に行きました。
彼は群馬県、私は神奈川県で離れています。
それをキッカケに休日に会おうとお誘いがありましたが、仕事で出会った人なのでプライベートで会うのは抵抗があったため、それを説明しお断りしました。
それでも、私が仕事が終わる頃に『近くまできたからご飯でも』とその後も熱心に連絡をくれ、その後休日に会うことになりました。

しかし当日会う場所や時間も全然決まらず、私が提案して決めました。当初は気を使ってくれてるのかなと思ったのですが、会ってみたら『どこいくー?何しよっかー?決めて』という感じで私まかせ、、、結局なぜかカラオケにσ(^_^;)
ちなみに二十代後半です。

2回目誘われた時にも場所が決まらず、地元の方がお店も分かるだろうからと思い、今度は私が群馬に行くと提案すると群馬は1日遊べるような所が無いから微妙だと言われ、いつもどんな所で遊ぶのか聞くと、イオンぐらいしかないと言われました。
結局私が決めて私の行ったことのある東京のお店でご飯をしました。

さすがにお互い主導権を握ったりひっぱっていきたいタイプでは無いのは目に見えるし、彼はどうやら女性に頼りたいタイプ、決めて欲しい方なのかと思い悪い人じゃないけれど合わないのかなと思い始め、
次の約束はせずにいると、彼が休みに東京に行くから会いたいと連絡がありました。
体調が悪いので明日は無理ですと連絡をしたのですが、翌日職場近くまで来ていたようで
仕事終わりにちょっとでもいいからご飯いきませんか?と言われました。

群馬から来た事を考えると無下に出来ず、当日すこぶる体調が悪かったので、会っても8時には帰りますと伝えた上で会いました。
待ち合わせ場所で会った瞬間また『どこ行くー?』と始まりました。
本当に具合が悪かったので早くお店に入りたいと思い、私が知ってるのはココとココだけどと提案しそこに行くと、金曜の夜なので案の定満席でした。
金曜の夜は予約しないと入れないかもね~と言っても特に反応は無く、もう一つのイタリアン行ってみる?と聞くと、

『イタリアンか~。何食べたい?焼き鳥とかが良くない?』と。

私はココで、イラっと来てしまい、寒くて寒くてもう嫌でした。誘ったんだし決めてよなんて言い方は角が立つので冗談ぽく『じゃあ⚪︎⚪︎くんが決めてみて!男性なんだしさっ。私もこの辺詳しい訳じゃないんだ~』と言ってみました。寒くて早くお店に入りたい事も言いました。

すると私の事をワガママと思ったのか、少しムッとした表情で携帯をいじり出し歩く歩く。
ここは?と聞いてきたのでそこに行こうと言うと、地図が分からないと携帯を私に渡してきました。
この時すでにかなり外を歩いていて、『先に電話してみた方がよくない?これ⚪︎⚪︎くんの電話だからお店にかけてみて』と携帯を返すと、『え?なんで先に地図見てよ。場所分からないとしょうがなくない?』と彼。
電話するのが嫌だったのか、ムッとした感じでしぶしぶ電話してくれました。
案の定、満席。。。
結局駅から離れた所で入れるところへ行きました。
帰ってからメールを開くと体調の心配などは一切なく『次はいつ会える?』と(ーー;)

私の中に (エスコート?してくれるなら会ってもいい)というズルイ考えがあったのは否定しません(ーー;)
さすがに2回で懲りているので、お店決めといてねと言えば良かったのですが仕事中で余裕がありませんでした。
普通に友達と会うような心持ちではなかったのは認めます。
彼は東京に慣れてない良い青年ってだけなのかもしれません。
普段全部男性が決めたり支払いをして当たり前と思っている訳でもないですし、今回もモチロン割り勘です。。。

でもこれだけの感じで誘ってきて、体調が悪いのも知っていて、なおかつムッとされるので私がおかしいのかな?と思ってしまいました。
別に体調が悪いのに会ってくれて感謝してほしいという事じゃなく、軽んじられてるのかな?なんでムッとされてるんだろうと疑問だらけです。
相変わらず連絡がくるのですが、彼には何も言わずこのままの方がいいのか、何か自分の考えをハッキリ言った方が良いのかどう思いますか?

長文ですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

もしかしたら相手はもう3回目とのことで、完全に相手は自分に気があるとおもってるのでは?



そもそも彼は、女性の行きたいところを優先してあげることがいいと思ってるのかも。
もしくは元彼女たちがそういう人だったのか。

はじめは、あなたに会いたくて誘うけど、自分で決められるほど判断力がなくて戸惑ってしまうような、
かわいいで許されるお話かと思ったのですが、これは違いそうですね。
かわいくないです。

なんにせよいろいろと質問者様と価値観が違い、大変そうだなぁと思いました。

それ以前に、風邪にときに連れまわすのなんかは信じられないです。
これは価値観云々とかではなく自分中心というか。

これ以上もやもやが続くようであればむしろ離れた方が、身のためかも...(;´Д`)


今年は気温変化が急で本当風邪ひきやすいですよね;お大事に。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ハッキリ断ってるつもりでも、三回会えば気を持たせてしまっていたのかもしれませんね。。。
私も余裕がなくカッコ悪かったかもしれません。
体調のお心遣いありがとうございました。

お礼日時:2013/12/16 22:10

え?え?なんで?


エスコートしてくれるなら会ってもいい、でいいでしょ?別にずるくないでしょ?
だって、質問者さんはもともとそこまで興味がなかったんですよね、
なんでそんな相手を逆にこっちがエスコートしなきゃなんないんですか?
アプローチしてくる側が、「自分を好きになって」って意味でエスコートな筈ですよね。
個人的には、付き合う前の割り勘っていうのもあり得ません!会ってあげてるのはこっちなんですよ。
あ、もちろん私が一目惚れした相手で私がデートに誘いお店を決め私が払ったことがありますし、付き合う前でも私も相手のことを好きならちゃんと払いますよ。

確かに、こういうことって、相手の本質、人の良さとは関係が無い事かもしれないですが、
真相はわかりかねますが多分、空気が読めないタイプなんだと思います。
私も全く似たようなことがありました。
2度ほど遊びに行きましたかね。
むこうが私を好きで誘ってくるのか、友達になりたくて誘ってくるのかわからず、
断りきれないまま遊びに行きました。
私が案内させられ、割り勘、トークのイニシアチブも私。
全然楽しくない!
その後もまた遊びに行こうと連絡がきましたが、全て無視。
にもかかわらず4年後、また連絡してきましたからね。しかもまた、私が住んでるところ案内してパターン。
あんまりお店がないことを言っても、知ってるお店でいいからー、と食い下がられ、それ以降無視です。
ほんとに、その男性の意図はよくわからないですけど、空気が読めないんだと思います。
おんなじ人だったりして笑
    • good
    • 31
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました!
同じ人だったらおそろしいです笑
そういう気持ちでいていいのか心の持って行き様が分からなくなってしまったもので(>_<)
でも、おっしゃるように相手の目的は分からないですし、それくらいの方がいい女ですね!

お礼日時:2013/12/16 21:54

うーん何だかお互い様。



あなたも彼も程度の差はあれど他力本願だし、
二人とも恋愛下手で優柔不断、不器用な印象です。

そんな二人が揃ってしまったからこそ、
こんなくだらないデートになってしまっているんじゃないかと思います。

あなたに余裕がないならデートはしないでいい。
そこまで余裕のない男とは付き合っても時間が無駄。

何も全てプラン決めて来いって言ったわけじゃない、
あなたはあなたで候補のお店も出したし、提案もした。

それはよく分かります。

でもね、そもそも
この男性にリードを任せられないのなら、
最初から会わない方がいいんです。
下手に仏心を出したのが間違いです。

最初の2回はあなたにまだ余裕があったから何とかなっただけのこと。

今後彼と会うつもりがあるなら、
「次からはちゃんとお店を決めて予約してから誘って。」とキッチリ言いましょう。
わざわざ時間を作って会おうとしているあなたにたった1回、それすらできないのなら、
こんな男性いらないでしょう。

たまには行き当たりばったりのデートも楽しいものですが、
大抵の女性はいつもノープランだと無計画・無責任というようにしか見れません。

必死で連絡が来るのはあなたが好きだからじゃない気がします。
あなたが会ってくれるからです。
頑張れば断らない、そういう雰囲気があなたにはあるのでしょう。
お人好しなんて言われませんか?

彼が自分では駄目な理由を聞かせてくれと言ってきた訳ではないのなら、
わざわざご丁寧に言ってあげる必要なんてないですよ。
そんなことくらい自分の胸に手を当てれば分かることでしょう。

会う気がないのなら下手な優しさはかえって彼の為になりません。
私はそう思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
その通りかもしれません。
他力本願同士ですし、下手な優しさは良くないですね!

お礼日時:2013/12/16 21:57

いやー、もう会わなくていいんじゃないですか?^^;


そして今までの事を指摘してあげても、どうせまたムッとされるだけなので、プライベートではもう関わらなくていいと思います。その彼は、間違っても、「僕の間違いを気づかせてくれてありがとう!心を入れ替えるよ」なんて感謝するとは思えません。
ほっときましょ。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

確かに、そうですね。わざわざ今から言って嫌な気分にさせるのも大人の対応じゃないですもんね。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/16 21:59

男です。



こんな男はやめといた方がいい。
あなたのことを考えてない。考えが浅い。
もっと優しくて気が利く男はいる。

また会いたいのであればハッキリ言った方がいい。
この男は分かっていない。
ハッキリ言うのも疲れると思うなら、もう会わない方がいい。
次いきましょ。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
まだ知り合ったばかりで、もう少し交友を深めたいと思っていましたが、今回の事で自分も曖昧な態度ではダメだと反省しました。
会いたいなら言う、疲れるなら会わないというご意見とても納得しました。

お礼日時:2013/12/16 22:05

似た者同士って本当相性悪いよね。


あなたも自分を見てるようで気持ち悪いだろうし(笑)

その人とは無理でしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

本当ですね。自分が小者ってのもありますが。。。m(__)m

お礼日時:2013/12/16 22:07

>自分から猛烈に誘うけれど、いざ会うと女性任せ、おもてなしされたいモードの男性はなぜですか?



男性が一生懸命考えて、男性が連れて行く場所を決めて女を連れて行くと、どこに連れて行ったとしても、女が、決まって「え~、ここぉ?」みたいに、不満そうな態度しか取らないから。

「自分で決めないなら文句言うな」、「文句あんなら自分で決めろ」って言いたい。

世の中の女は全員根性が腐っている。もちろん、あなたも。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A