dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Thisworkbookのところで
Option Explicit
Private Sub Workbook_Open()
UserForm1.Show
End Sub
とプログラミングすると
UserForm1.Showでエラーになります。
どうすればよいでしょうか。
Excel2013でプログラミングしています。
UserForm1.Showもきちんと作成済みです。
エラーメッセージは、
実行時エラー’424’
オブジェクトが必要です。
と出ています。

A 回答 (1件)

今試してみましたが動きますよ?



恐らく提示されていない、UserForm1の中の何かが間違っています。

以下の2サイトがそのまま参考になると思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4218152.html
http://hpcgi1.nifty.com/kenzo30/b_cbbs/cbbs.cgi? …



ちなみに、
1. VBEの左側:プロジェクトの部分で右クリック
2. 挿入→ユーザーフォーム
  自動的にUserForm1ができあがると思います。
3. 表示→プロパティウィンドウ
4. プロパティウィンドウが左下に出るはずですので、
  (オブジェクト名)が UserForm1 になっているか確認。

で、このオブジェクト名が間違っていると「変数がどうたら」といった別のエラーになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Userform_Initialize()を削除したらUserForm1
が表示されるようになりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/04 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています