重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。僕は、22歳の社会人です。僕は、幼稚園~専門学校まで友達が1人もできませんでした、。僕なりに挨拶、笑顔は誰に対してもやって努力したのですが駄目でした。皆さんはどのように努力して友達ができましたか?やはり顔がキモいと友達ができないのですか?

A 回答 (24件中1~10件)

自然とできていましたね。

昔はw
今は私も友達がほしいのですがなかなかできません^^;
    • good
    • 1

友達って作ろうと思ってできたってのはないですね。

学生生活の中で自然とできた感じですね。共通の趣味があるオフ会に参加してみはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

顔がキモいなら、顔の見えないネットで友達を探してみてはいかがでしょう。


ネットの方が沢山の人間と出会えますし、腹をわって話が出来たりします。

ただ、世の中悪い奴もいるので、顔が見えない人間を100%信用する事だけは、避けて下さい。

とりあえず、同性の友達なら、顔は関係ないと言う事だけは、追記しておきます。

では、健闘を祈ります。
    • good
    • 0

顔がキモイから出来ないのでしょうね。

    • good
    • 0

きっとあなたにも友達はいるはずです。


友達って何を基準に考えてるんでしょうか?
あと顔は関係ないですよ。性格いちばん!!
顔がキモいと思うなら、それを吹き飛ばすくらいの面白いトークをかまして友達たくさん作ってください。応援してます!!
    • good
    • 0

性格でしょうね。

    • good
    • 0

性格だと思います!


顔は関係ない!
    • good
    • 0

外見は関係ないです!!やっぱり性格だと思います(*^^*)

    • good
    • 0

貴方が友達と思ってないだけで、友達と思ってくれてた人はいたんじゃないですかね?

    • good
    • 0

顔がキモイのと友達ができないのは無関係です^^質問者様が心のどこかで「顔がキモイから友達ができない」と思っていればできませんよ^^: あとは無理した笑顔や挨拶は努力ではなく自然にできれば友達も増えます。

100人つくらなくてもいいんです^^信頼できる友人1人にはかないませんから^^是非今年はウマが合う方と繋がりを作ってください^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!