dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

T字路にて縦棒方向から右折、横棒方向は混雑しており交差点の真ん中まで赤信号にも関わらず車が詰まっている状態で、その最後尾に入ったところ、前の車(前述の交差点の真ん中にいる車)のドライバーの女性が、「今当たった」と。
しかし後続のためギリギリまで寄せてはいましたがこちらは当たっていません(少なくとも当たった感触はまったくありませんでした)。仕方なく路肩に寄せ、降りて確認すると相手方の車にはそれらしきキズがあるものの、こちらの車には当然なんの跡もありません。
その後、連絡先(住所、氏名、電話番号)を交換しその場は別れましたが、翌日「保険会社に相談したら警察で事故証明を取るように言われた」と連絡がありました。
これに応じるということは、私が事故に加担したことを認めることになるのでしょうか。
繰り返しになりますが、私は当てていません。
これからどのように対応すればよいのか、どうかお教え下さい。お願い致します。

A 回答 (6件)

接触してないと言うのであれば「接触したと難癖を付けられて困ってる」と警察で相談されたらどうですか?


他の方々も書かれてるように、現場から移動して時間が経過した現在では困難ですよ。
そして放置するほどに質問者さんの立場が悪くなりますよ。
放置して今度は「首が痛い」など言われたらどうします?

接触されてるのであれば塗料や傷など付着してるはずです。そして警察を呼んでおけばすぐに塗料付着などで警察で検証されたはずです。

今からでも「塗料が付着してるかどうか調べられないか?」など聞いてみたら如何ですか?
もしくは自分の加入してる保険屋に経緯を伝えて科学証明をしてくれる企業などを紹介してもらったら如何でしょう?
問題を放置して今後、前面的に民事で争う結果ともなればもっと面倒な手続きとか必要になりますよ。

それが面倒であれば高い勉強代と思い、素直に支払うしかないでしょうね。
その際に「慰謝料なども払え」と言われてもすぐに対応しなかった質問者さんが招いたことになります。

最後に「警察を呼ばずに事故証明の拒否」をしていれば多くの人は質問者さんが有責だと思うのが世の中です。現に一方(質問者さん)の主張だけを私は全面的には信用してませんし。

これ以上、悪化する前に自分の加入してる保険屋、法テラス、警察などプロに相談するのが良いと私は思いますけど・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様、様座な視点からのご意見ありがとうございました。保険会社に相談、法テラスの利用をしてみようと思います。

お礼日時:2014/04/16 13:30

事故に絡む時は警察を呼ぶのが常識です。


明らかに相手側が悪い(古傷など)状況であるなら、警察を呼んでいれば
相手の方を諭してくれたかも知れません、が既に遅いですよね。

早々保険会社の担当の方と話して対応策を聞いてから
警察に出向く事をお勧めします。
    • good
    • 2

相手が「当たった」、あなたは「当たっていない」と言ってるわけですから、事故があったと考えているのは相手です。


本来なら、事故があった場合、警察への通報義務がありますから、「事故だ」と言ってる相手が通報することになります。
あなたは「事故はない」としているわけですから。

相手に警察に行ってもらえば済む話です。
あなたも警察に「事故だといいがかりをつけられている」と言っておいてもよいでしょう。

あとは警察がどう判断するかです。
    • good
    • 4

親しい業者さんがいれば見てもらう事です。


もちろん警察に行く前に。
ただそれらしい傷があったんですよね?
その場で対処しないと。
今からだとわからないといわれるかもしれません。
    • good
    • 0

こんにちは。



仮に私がそうだった場合は、そのときに警察を呼びます。
後に面倒なことになるのを回避する為です。

あたったかどうかはプロの方が見ればわかるのでは?
自分の主張をしっかりとして、きちんと鑑定をしてもらいシロクロつけて貰った方がいいと思います。

もしも当たってたのなら弁償しないといけないですし、当たってなければすっきりしますし。
    • good
    • 0

なります。

100%責任を認めたことになります。

当たった痕跡がないのなら突っぱねましょう。現場保存ができていないので今更警察の出番ではありません。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A