dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神社の境内入り口の左右旗が建っていますが、何が書いてあるかわかりません。
書いてある文字と意味がわかる方がおられましたら教えていただきたいと思います。
2つ目の写真を添付します。
よろしくお願い致します。

「神社の旗に書いてある文字と意味がわからな」の質問画像

A 回答 (1件)

少なくとも下から2文字目は神ですね。


その下の字も何となくですが社という字の崩し字ではないでしょうか。また上から2文字目は景の崩し字だと思います。このことから考えてこの旗に書かれている文字はそこの神社の名称ではないでしょうか。○景○神社と書かれているように思われます。○のところの字は1文字目の上の部分は光りの上の部分と同じだと思いますが下の部分がわかりませんし、3文字目もわかりかねます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!