dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トランペット専用のノンプレス装置を見たことはあるんですが、
通販などではホルン専用のものしか見つからないんですが、トランペット専用のノンプレス装置はどこかに売っていますか?

A 回答 (2件)

こういったやつ?


http://www.alexanderaustralia.com.au/product/non …
個人輸入すれば買えると思う。

あるいは、楽器にはつかないけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K4G14KA
とか。

以下は蛇足。

ノンプレス装置ですか。。ある程度吹ける人(ノンプレス装置をつけても、気をつければ音を出せる人)が使うなら有効かもしれませんね。
初心者には難しいというか、あんまり意味がないように思います。
ノンプレス(実際にはもちろん完全なノンブレスではないですが)で吹くべき、ということ自体は正しいんですが、
ノンプレスで吹けるようになるには、唇の周りの筋肉を鍛える必要があって、そのためにはトランペットできちんと音を出して筋肉に負荷をかける必要があるわけで、ノンプレス装置をつけることでマトモな音が出なくなってしまうとすると、筋肉を鍛えられないわけで本末転倒というか。

つまり、ノンプレスでキチンと吹くには鍛えられた口輪筋が必要で、口輪筋を鍛えるにはキチンと吹く必要がある、というわけで鶏が先か卵が先かみたいな話になってます。

ある程度吹ける人が自分の奏法の確認のために使うにはいいと思うのですが。。
    • good
    • 1

ネットで検索する限りホルン用しかないようですが、そもそもこの器具が本当に役に立つのか疑問です。



この器具は楽器とマウスピースの間に入れるわけですが、ある圧力より強い場合器具から息が漏れて音が鳴らなくなるようです。バネの力は調整出来ますが、そもそも音域によって圧力は変わるわけですし、なにが適正圧力かはわかりません。ギターやピアノでは弦に張力がかかっており、弱ければ音は鳴りません。
また、この器具を入れることによって半音くらい下がると思うので、音程の違和感や取り付けた時の唇と楽器の距離に違和感を感じると思います。

まずやるべきことは、アンブシュアが正しいか、呼吸法はどうかを確認するのが先決で、息を十分吸えれば圧力は軽減できると思います。また、トランペットのような小さいマウスピースでは、奏者の歯並びが重要で、ただでさえ日本人は欧米人と比較して前歯が出ていますから、不利なのです。

普段の基礎練習でロングトーンをクレッシェンドとデクレッシェンドで吹いたり、音階練習と組み合わせて吹くことをお勧めします。ただ、歯並びが悪い場合は高い音がぶら下がったり、低い音が上ずったりしますので、チューニングの上のソまで楽に出なければ別の楽器をやったほうが無難です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!